※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうきママ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのうんちが硬くなって困っています。飲み物を意識して与えているが、量が少ないようです。離乳食やうんちを柔らかくする方法についてアドバイスを求めています。

うんちが硬いです。。

9ヶ月の息子を育てているのですが、
最近3回食になり、ミルクの量が減ってきました。
すると、うんちが硬くなってしまい、
排便の時に泣きながら苦しそうに出しています🥲
昨日は便に少し血がついていて、中で切れたんだと思います。

意識して飲み物を飲ませているつもりでしたが、
あまりたくさん飲んでくれず、、、
ミルクは今1日に500ほど、
飲み物は125mlのパックを飲み干すか飲み干さないかです。

少ないでしょうか?

何か他に離乳食で意識してあげた方がいいものや、
うんちを柔らかくするためにしたほうがいいことなどあれば、教えて欲しいです!

このくらいでうんちが硬くなってくる赤ちゃんは多いのでしょうか?
あまりにひどければ、病院に行こうと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

ヨーグルトや
バナナを毎食少量でも
おかずの1つとしてあげてみてはどうですか??

硬い子は硬いイメージが…
私ならもう少し試行錯誤し、
様子みます👀
で、だめなら病院に行ったら
お薬もらえますよ😊

とんとんトマトちゃん🍅

今の時期ってお茶とかもあんまり飲まないですよね(^_^;)
よく便秘気味だった時にキウイフルーツ食べさせてました🥝
食べ過ぎるとうんちが緩くなるので少しずつ食べさせてました。

ゆみか

うちの子も1歳前後に便秘になり、病院に行きました。
うちの子はオートミールを少しあげたら、一気に便秘解消しました😀
ミルクとオートミールを煮たものをよくあげました!そこにバナナを追加したら、さらに食べやすいみたいでバクバク食べてました!