※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

マイホームに引っ越し、近所の挨拶回りの粗品について相談。ゴミ袋についての口コミが不安。

マイホームに引っ越します。
近所の方への挨拶回りの粗品はどんなのがいいですか?

ゴミ袋を考えたのですが、ネットではあまりいい口コミはなかったです。

コメント

はじめてのママリ🔰

サランラップとかジップロックをいただきましたね🤔
ジップロックはよく使うのでよかったです☺️

A

鼻セレブのトイレットペーパーにしました☺️自分ではあまり買わないかなーと思って!

もらって嬉しかったのはラップですね😊

はじめてのママリ🔰

楽天で名入れができるお米(300g)を買ってお渡ししました😊

はじめてのママリ🔰

鼻セレブの箱ティッシュにしました。前に頂いて嬉しかったからです😊

はじめてのママリ🔰

食器用洗剤を詰め替えとセットで包みました!
あと、お子さんのいる家庭にはお菓子にしました🍪✨

deleted user

サランラップにしました!

deleted user

なんか掲示板とかそういった所では人気だけど…😅
やはり箱に入ってるちゃんとしあギフトの方が印象いいです。

洗剤とかが無難かな。

🍠

地域指定のゴミ袋とラップ渡しました!

はじめてのママリ🔰

うちはお米3合にしました!子供いるご家庭には喜ばれました笑

ママリ

わたしも箱入り熨斗ありにしました。若い世代だけじゃなかったので、無難に😅
ゴミ袋は実用的で嬉しいけど、ご挨拶の品としては、受け取り手次第では(特にご年配の方は)よく思わない方もいるので、あえて難易度の高いものを選ぶ必要もないのかなと。

はじめてのママリ🔰

私はお菓子が嬉しいですけど少数派なんですかね〜😭

無難にゴミ袋やラップ、お米など多いですが、
困りはしないかもしれませんが
、嬉しい気持ちにはならないです笑
嬉しい!というわくわくより、お互い無難に終わらすのにちょうどいいのかなと思います。
無難にならゴミ袋もラップやお米、ジップロックと同列なので良いと思います。

あと洗剤だけは論外だと思います。
人によって使うものが全く違うので、だいたい破棄してる方が多いと思います。

Miii

私は周りが年配の方で、ゴミ袋と迷ったのですが、あえておかきの詰め合わせにしました笑
おかきだと賞味期限も洋菓子に比べて多少は長いのと、近場に購入したお店がないので、すごく喜ばれました☺️

まめ大福

まさに地域指定のゴミ袋にしましたよー!
うちは夫も子供も好み以外のお菓子は食べないので貰っても私が食べるしかない‥お米は実家から貰うのでタダ、洗剤も決まったもの‥ということで自分たちが貰って1番嬉しいものにしました☺️
‥ただ、地鎮祭と外構が始まる時にも挨拶に行ったのでその時はラップ(クレラップ)とジップロックにしました!

ママリ🔰

地域指定ゴミ袋はもらって有難いし無難かもですが、挨拶でこちらの気持ちとして渡すのは何か違うかな?と思いました💦

過去に頂いた洗剤も結局使ってる物と違うものなので、我が家に沢山お蔵入りしてます😅

私は渡す方に合わせて、洋菓子なり和菓子なり、持って行ってました😊