※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
家事・料理

子供にばあばのご飯の方が美味しいと言われました隣に住んでいる義母と…

子供にばあばのご飯の方が美味しいと言われました

隣に住んでいる義母とは週に1度ご飯を食べます
料理が好きでいつも子供が好きな食べ物を作ってくれて、感謝してます
でもそんなこと言われて悔しいと思ってしまいます

子供の偏食がひどく、私が作る料理は野菜も多く入れるようにしていたり、多分好きじゃないだろうなと思うようなものでも、好きなものだけじゃいけないと思って作っています。
下の子も偏食があって、また別メニュー作って、大人の分も作って、、面と向かって美味しくないと言われて大人気ないですが、泣いてしまいました、、
もう明日からご飯作りたくない

コメント

2人のママ♡

それ泣いちゃいますよ🥺♡
野菜入れたい気持ちもわかります〜うちの2歳半の子も全然野菜食べないんで困ってます😂
もう諦めて食べてくれるものしかほぼ作ってないですw保育園で頑張って食べてるようなので野菜チップとか作っておやつがわりに食べさせてます😂

ばあばのごはん美味しくないって言われたら週一のごはんも申し訳ないし、ばあば美味しいっていつも言ってますって義母にも言えるし良かったと思うようにしましょ😂♡

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    優しいお言葉に朝からまた泣きました🥲
    ありがとうございます!

    野菜を食べてほしい気持ちを少しおさえてみて、私自身のメンタルを立て直します。笑

    確かにばあばのごはんのことを悪く言ったら本当に困りますね💦義母のごはん、私も好きだし、前向きに頑張るしかないですよね🥹

    • 12月8日
  • 2人のママ♡

    2人のママ♡

    あまり深く考え過ぎない方がいいですよ🥺♡毎日ご苦労様です😩♡
    野菜はわかりにくいカレーとかに刻んであげるようにしましょ♪茄子とか溶けてパクパク食べてくれますよ😆笑
    何ごとも前向きにいきましょ〜♪

    • 12月8日
えりさ

好きなものはバクバクいくくせに、ダメなものは美味しくないって言われますよね😅
こっちは栄養面とかめっちゃ気を遣ってるのに‼️ってなりますが、祖父母は孫に甘くて当然と考えるといいかなって思います☺️
孫の大好きなものばっかりだと、そりゃそっちしか好きじゃなくなるよねって😅
私も好きなものだけだしてあげたいけど、親だからやんなきゃならないしでも言われて悔しいし…
葛藤しますが健康は大事だし食育してると思ってあまり自分自身追い込まないでくださいね!
子供にとってきっと親のご飯が1番ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    お返事ありがとうございます!🥲嬉しいです。

    好きなものだけ作っていいならそうしたいけど、栄養の偏りがどうしても気になりますよね..親なので、どうしてもそこは頑張らないとって思って😫
    食育と思って、今だけだと思って、、頑張ります💪
    親のご飯が1番と言ってもらえて嬉しいです!

    • 12月8日