※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁまま
子育て・グッズ

出産後、明日退院するがワンオペで不安。ファミサポや保育園検討中。県外の親で頼れず、辛さと喜びを感じている。

ホルモンの影響、、?

3日前に出産したばかりです。念願の2人目を妊娠、無事出産してポジティブ思考な私ですが

子連れ入院できる産院に入院中で明日退院となるのですが
いまは19時以降朝7時まで赤ちゃん預かって頂いていて
余裕ありありなのですが

明日退院となるといきなり不安になってきました。
夫は自営で朝5時から夜19時までおらず
長女を保育園に連れて行くことも1カ月は難しいのでファミサポを1週間に一回ほど使用し保育園に行ってもらおうかとは思っていますが

ワンオペで寝不足の生活が始まると思うと
1人目よりとてもナーバスになっています。

親も県外で働いていて頼れずしばらくは辛い日々が、、?でも嬉しい事やのに、、って。

頑張らないとー😭

コメント

はらぺこあおむし

私もワンオペで退院したのが
土曜日で月曜日から自分で送り迎えしてました🤣

旦那は飲み歩きほとんど家におらず
毎日必死こいてましたね〜🤣
親にも頼らず、、笑

頑張りましょう✊🏻

  • なぁまま

    なぁまま

    1カ月は出ない方がいいのわかってますけど預けたいですよね😭

    そうですね、、頼りにして期待したら余計しんどくなりそうです🤣

    • 12月8日
はじめてのママリ

赤ちゃんが寝てくれる子だと嬉しいですね🥲
家事は必要最低限、みんな生きてたら良いぐらいの気持ちでゆるっとやりましょう🥲

  • なぁまま

    なぁまま

    そうですね😭帰ってみないとわからないですもん、、笑

    生きてたらいい精神大事ですね😭笑 ありがとうございます😭💗

    • 12月8日
初ままり

同じ年の差で出産してます!
二人目出産して退院してそのまま実家に私は帰りましたが、切迫早産で2ヶ月入院したため、上の子実家近くの保育園に一時的に通わせてました。
退院翌日から実家からすぐですけど車で保育園に送迎をし、15時半に迎えに行ってました💦その間、赤ちゃんは親に見てもらってましたけど…

割と二人目は睡眠不足も平気でしたよ😅2週間くらいして、元の園に戻る手はずができたので、家に戻って車で赤ちゃん連れて送迎しました。夫は8時過ぎに家を出て帰りは21〜23時なのでワンオペでした。

でも意外といけます!
二人目は、やはり経験と手抜きでなんだかんだやれます🤣

頑張りすぎず、背負いすぎずで🩷

  • なぁまま

    なぁまま

    見てくれる親ならよかったですー😭😭笑

    意外と平気ですか🥹すんなり寝てくれる子であることを願います🤣💓

    ありがとうございます😭

    • 12月8日