
小学校でのリース作りについて相談です。1年生の息子ですが、今度の授業…
小学校でのリース作りについて相談です。
1年生の息子ですが、今度の授業参観、親子でクリスマスのリース作りをします。
あさがおのつるで作るそうです。
飾りを持ってくるように言われていて、土台を作ったら最後にボンドやグルーガンでつけると説明に書いてありました。当日リースを持ち帰るそうです。
ドライフラワーをつけたいと思っていますが、ボンドよりはワイヤーを使った方がいいかなと思っています。
ワイヤーについては何も言われていないですが、ワイヤーを持っていって作ってもいいもんでしょうか?
- あおピーマン(7歳)

はじめてのママリ🔰
ワイヤーだと危ない気もするので、カラーモールにしてみてはいかがでしょう?🤔
コメント