
友人に「次は女の子が欲しいの?」と聞かれ、自分の気持ちがモヤモヤしています。一人っ子を考えていたが、もう1人欲しい気も。男の子が喜ぶか考え中。
1ヶ月の男の子のママです。友人が遊びに来た際に「やっぱり次は女の子が欲しいの?」と聞かれました。やっぱりってなんなんだろう…。なんだかモヤモヤします…😔
一人っ子にしようと考えていましたが、この子が可愛すぎてもう1人ほしいかもという考えもでてきたのですが、こう言われた事で女の子じゃないと何か言われるのかと思ってしまって気が重いです…。
女の子も育ててみたい気持ちもありますが、自分が弟がいて同性のきょうだいはいいなって思っていたので、次も男の子だとこの子が喜ぶかな?と考えています。
質問ではなくモヤモヤを吐き出しました(>_<)
- はじめてのママリ🔰
コメント

ミッフィ
うちは男の子2人ですが、2人目の性別がわかった時LINEで 😂←この絵文字使われたり、お店のおじさんに、男の子2人かー次女の子頑張って!と言われたりモヤモヤすることありました。男の子可愛いですよね♡3人目も男の子でもいいかなと思ってるくらいです😊

まま
それこの先もめちゃくちゃ言われますよ、、、
てか1ヶ月の子のママに対して、次はって😫😫
気が早すぎです〜〜
実際、1人目男の子で今2人目妊娠中です。そして2人目も男の子と判明し、何度も言われました「女の子がよかった?」👎👎👎
お天気の話くらい、ただの世間話と受け流すようにしてます〜(笑)
実際は女の子も欲しかったとも思いますが、同性兄弟もいいなって今になって思います☺️
そして3人目は無しですww
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😭💦
覚悟しときます💦
勝手に気が焦りましたがまだ考えなくていいですよね!笑
ほんと👎ですねそれは💦
同性の兄弟が仲良くしてるの微笑ましいです🥰
無事に出産されることを願ってます✨- 12月7日

退会ユーザー
こういうの、世間話的に聞く感じなんだろうなと思ってます😇
我が家は兄弟ですが、かわいいですよ。ただ、私が女の子も育ててみたいなー感覚でゆるく産み分けをして3人目に踏み切りました。つわりが終わった今ではまた男の子でも!という感じになっています。
-
はじめてのママリ🔰
聞き流すのが一番ですよね😭
ありがとうございます✨
無事に出産されることを祈ってます🥰- 12月7日

退会ユーザー
やっぱりってなんですかね?!
失礼な友達すぎです😂
やっぱりなんて言われたら距離置きます😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね( ; ; )…
ちょっと距離おきます😂- 12月7日

はる
2人目妊娠中に男の子とわかると、女の子じゃなくて残念だったね、女の子欲しかったでしょ、次こそはだね!など言われましたよ〜。
私は別に女の子ほしいとは言ってないんですけど😅笑
-
はじめてのママリ🔰
残念だったねは失礼すぎますね😥
決めつけよくないですね💦- 12月7日

ゆう
2人の息子がいます!
年齢的にも2人兄弟の予定です✨
上の子が生まれたばかりの弟をとても可愛がってくれて毎日幸せだなぁって心から思います😊❣️
-
はじめてのママリ🔰
微笑ましいですね🥰
ありがとうございます✨- 12月7日

ゆきだるま
娘一人ですがコメント失礼します。
私は女の子だと分かると、周りは良かったね!って言いました。
男の子だとダメなの?って思いましたね。
でも、結局は男の子なら次は女の子だね!
産んですぐに2人目はどっちかな?
こういうことしか言われないです。
世の中は女の子が優位なんですかね。
女の子ばかりでは子孫続きませんけど(笑)
男の子もいてこその子孫繁栄です。
それに絶対に女の子が結婚するとも、介護してくれるとも限らないと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
わかります😭
女の子だとよかったね!って言ってる人多いです💦
たぶん孫とか介護とかをイメージしてるんですよね💧
期待される子供の気持ちになったらおかしい気もします( ; ; )
あまり気にしないようにします!
ありがとうございます😊- 12月7日
はじめてのママリ🔰
モヤーッとしますね💦笑
可愛いですよね😍成長が楽しみです(﹡ˆᴗˆ﹡)