※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaasuke
子育て・グッズ

小学2年の息子が悪口や反抗的な態度を取るようになり、対処に困っています。長男の我慢が増え、仕事復帰後の時間配分も考慮し、息子と向き合うようにしていますが、改善が見られません。息子との向き合い方をアドバイスしてください。

小学2年と3歳の男の子を育てています。
最近、小学2年の息子の言動で悩んでいます。
2年生の1学期後半頃からお友達にたいして、悪口を言ったり(うるさい、死ね等)担任の先生に反抗的な事を言ったりいう事を聞かない事が増えました。言葉遣いも悪いです。
2学期に入ってからその事を知り、息子と夫と私の3人で何故そのような言動をしてしまうのか話し合いをしたのですが、本人も良くわからないと言っていました。その時はお友達に悪口を言ってはダメな事と先生の言う事は聞かないと行けない事を伝えました。
次男が産まれてから長男の我慢が増え、ちゃんと相手をしてあげられない事、今年から私も仕事に復職し長男の話をちゃんと聞けていなかったのがいけなかったのかなと思い、なるべく長男の話を聞いたり、パパと2人で遊びに行ったりと長男と向き合う様にしているのですが、なかなか治りません。
どのようにしたらお友達や先生に対して態度を治してくれるのかわからなくなってしまいました。
息子との向き合い方を教えてください。

コメント

ゆんた

パパと息抜きより、やはりママとデートしたりはどうでしょうか⁉️
息子さんはパパっ子ですか??

☺︎リリー

うちの小2もでした💦
年齢的にも出やすいんだと思います😫
我が家の場合ですが、治そうとしてダメ!言わない!と言ってもダメだったので、息子に『息子が、お話ししてるのに「うるせー」とか、無視されたらどんな気持ちになる?』
『お友達や先生にしてる事、言ってる事を自分もされて嬉しいなって思う?もし思わないなら、相手も同じ気持ちだからやめよう。』と言ってから反抗的な言葉は減りました✨
それとよくみかける、紙を使って心と見立てて悪い言葉を紙に言ってもらい破くorグチャっとする。
丸まった後どんなに嬉しい言葉を言っても紙は綺麗には戻らない。も、うちの子には効果ありました☺️

moon

年齢的な事もあるとは思いますが、男の子は寂しがりやで甘えん坊なのに上手く出来ないという事もあるので、ベタベタに甘やかして可愛がって愛情表現してあげるといいと思います。
パパ<<<<<<(越えられない壁)<<<<<ママです。

あとは言ったことだけを聞くよりどういう状況だったかも聞いてみるといいかもしれないです。
意外と相手も何かしてたりする事もあります。
男の子同士で言い合ったり。

甥っ子が問題児で色々相談に乗ってました。