![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てが大変で、下の子が眠れず上の子がイヤイヤ期で手がかかる状況。家の中にいるのがつらく、毎日散歩しているが疲れている。楽しいことを見つけたいと相談しています。
5ヶ月と2歳4ヶ月を自宅保育中です。
夫は帰ってこないので24時間3人で過ごしています
離乳食始まるまではなんとかなっていたけど、最近は下の子が離乳食が始まり昼間は抱っこ紐でしか寝なくなりました。上の子は昼寝が無くなり朝から晩まで超イヤイヤ期で永遠グズグズしてます
下の子は眠れないし上の子にはブチギレまくってしまうので、もう家の中にはいれません
ベビーカーに無理やり乗せて、下の子は抱っこ紐入れて、毎日アテもなく永遠に散歩してます。。。😴😴😴😴はぁ疲れた
何か楽しいこと見つけたいです
- きなこ
コメント
![アンパンマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンパンマン
とても尊敬します。
私は3歳の娘1人ですが家の中でずっと遊ばせてて、むしろテレビ任せで。
頭では外に出なくてはと分かってるのですがすぐ抱っこと言われて自分だけ疲れるだけで😓
お子さん2人いても外に出てらっしゃるの偉すぎます。
![anri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anri
私もそうゆう時期ありました。
一日家にいるとこっちもイライラしてきて、生後2ヶ月の娘を抱っこ紐して2歳の息子を連れて公園に行きましたが、公園から帰りたくないと癇癪起こして、通りがかりの全然知らないオバサンがだっこして家まで連れて帰ってくれた事もあります。それがトラウマで1週間家から出なかった時もあります。
無趣味なわたしですが、その時激辛にハマって色んな激辛ラーメンをAmazonでたのんで子供たちが寝た後に食べるのを楽しみにしてました。あとずっと部屋着なことがおおいので、ジェラピケやピーチジョンで部屋着を買って着てました😅
-
きなこ
午前中は歩きで公園の前通っただけで癇癪起こして大変だったので、午後はベビーカーに乗せて散歩です。もう2時間経ちました😅😅😅毎日すごい歩数歩いてます(私が笑)こんな生活してるから下の子もベッドで昼寝はできなくなりました
知らないおばさんは確かにちょっとトラウマになるかも‥😭
激辛いいですね!わたしも趣味ゼロのクソみたいな人生なのですが、パンと辛いものと料理が好きです。でも毎日散歩してるのでご飯作る暇もなく、だからといって毎日パン買うお金もないし、、、Amazonで色々辛いものみてみます🥵- 12月7日
-
anri
一日が長く感じるので、9時に起きでした笑笑
上の子が幼稚園行くまでの辛抱です🥲🥲🥲
料理が好きはいいですね!羨ましいです🥹強みだと思います!
自分が食べたことあるものは、簡単アレンジを調べてたべてました!
激辛ではないですが、サッポロ一番の塩ラーメンを酸辣湯麺にアレンジするのおすすめです♡- 12月7日
-
きなこ
うちは寝るのが早いので6:30起床です😭夜は疲れて一緒に寝てしまうので、本当1日が長いです。。明日は何しようって毎日考えてます😅実家とか友達が近ければまた変わったのかなぁ
料理好きなんですが、する暇が無くてできないのが逆にストレスです😔
酸辣湯麺!!好きです!!辛いのも好きだけど酸っぱいのも好きです!!好みが合いそうです😆笑- 12月7日
-
anri
6時半起床!😭😭😭
まだお昼!!ってなりますね😭
同じくです!💦実家は車で1時間ぐらいですが、平日は働いているので相手にしてもらえません笑 友達も専業主婦の子がいなくて、、、💦 でも幼稚園入園前にまま友を作りたくないって言う気持ちもあったので、一人でなんとかしのいでました😞
たしかに料理好きな人は一人でゆっくり料理に没頭したいイメージがあります💦💦
おいしいですよね♡私も酸っぱいものも大好きです!♡- 12月7日
きなこ
家の中にいる方がすごいです!!!私は本当に2人を家でずっと見ることができません。
今も自分だけ部屋着のままフリース羽織って、行くあてもなく近所をウロウロして、そしたら上の子が珍しく寝てくれたので、公園のベンチに座って起きるまで携帯いじってます😅寝顔は天使のように可愛くて大好きなのに、家の中だとひたすらにブチギレて一緒に遊んであげられないしなんなら全然優しくできなくて、下の子も抱っこ紐入れないと寝てくれないし、なんだか涙が出ます。