※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
お仕事

子供の体調不良を考慮して、土日祝日も含めたパート勤務を検討中です。平日午前1日+日曜日の週2勤務が理想ですが、体調不良のリスクが心配です。

土日祝日のいずれかパートしている方いますか?
家族との過ごし方…お出かけは出来ていますか?

今は専業ですが下の子が来年から幼稚園なのでそろそろパートをと思っているのですが、全部平日出勤だと子供2人の体調不良などで1日も出勤出来ない…ということが絶対あるので、旦那が休みである土日祝日も入れた方がいいのかな?と思っています。
しかし土曜は基本家族でお出かけするし幼稚園や小学校の行事がたまにあることから出勤したくありません。
祝日も休みたい。
となると日曜出勤しかない。

ちなみに歯科衛生士で時給もそこそこ高いので、扶養内で働きたいのでそうなると平日午前中1日+日曜丸一日とかの週2勤務くらいになりそうです。
理想は全部平日ですが体調不良の際が怖いです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

もう体調不良はしょうがないですし、急な休みも対応してくれる職場を探して、平日午前のみとかがいいんじゃないかと思います。
週1〜2勤務って元々いた職場とかならいいと思いますが、初めましての所で週1か2だと何しに来てんのって思います😅
あまり馴染めないかもですし。

わたしも扶養内パートで週4勤務ですが、1週間丸々行けないとかざらであります…笑

  • くま

    くま

    ありがとうございます。

    歯科関係の方しょうか?
    やはり平日午前中が現実的ですよね
    近隣歯科だと週1〜OK!とかよく募集で見かけるので、本当なのかわかりませんがないことはないです。
    もちろんもっと入った方がいいのはわかっていますが、時給がそこそこ高いので扶養内だとあまり入れないです💦

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

土日のみのパートで衛生士しています!
パートなので休みを取りたい時は
取れますし、
子供たちは土曜日にパパとお出かけするのを楽しみにしていますし、
日曜日は半日なので午後から家族でお出かけしています🙋‍♀️

  • くま

    くま

    ありがとうございます。

    土日ですと子供の体調不良で休むこともなさそうですよね!
    そして土日のみOK!ってところも多いので平日より需要ありますよね

    子供がもう少し大きくなって一緒にお出かけしなくなってきたら土曜日出たいのですが、今はまだ平日パートかなぁと悩んでいます💦
    スタッフ少ないところだと週3午前中
    とか厳しいでしょうかね💦
    週1〜OK!午前中だけOK!扶養内OK!とか書いてあるところが結構あるのでホントなのかどうなのか🤔

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家の場合だと
    子どもの体調不良は平日になることが多いので💦
    土日のみで5年ぶりに復帰でしたが
    なんとか職場にも慣れましたよ!

    あと、求人には週1〜OK!と書かれてても実際に面接したら
    何日出れる?とか言われりすることも
    数件ありました💦

    • 12月7日
  • くま

    くま

    子供の体調不良での急な休みが怖くて全て平日勤務にするかどうか悩みどころです💦
    5年ぶりだったんですね!
    でも土日は混むので医院側としてはかなり助かりますよね〜😃

    やっぱりそうですよね💦
    求人に書かれていることを全て鵜呑みにしてはダメですよね💦
    復帰をする際、何件くらい見学や面接に行きましたか?

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても分かります!平日出るなら
    1日おきとか木、金だけにするとか
    復帰前は悩んでいました💦

    見学や面接は3件行ったんですが
    2件はとても良さそうな雰囲気だったのですが時給も地域的には普通。
    平日も出てほしいと言われて💦
    当時は下の子がまだ幼稚園にも入ってなかったので無理でした💦
    最後の1件が土日のみでいいと言われたので決めました!
    あとブランクOKも大事な決め手でしたね!

    • 12月7日
  • くま

    くま

    自分の希望の曜日に入れるとは限らないし悩みますよね💦
    今から頭が痛いです💦

    3件行ったんですね!
    時給…大事ですよね!
    ブランクOK!午前中のみOK!週1〜OK!扶養内OK!などとにかくなんでもOKな所を探しまくっています😂

    そして見学したらもう面接という流れなイメージなので(というか見学と面接日が同じ日)、見学のみって医院側としてはどういう印象を持つのか気になったりもします💦

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩みますよね😭
    そして、求職活動はドキドキしますもんね💦

    見学行って雰囲気いいなぁと思ってたら
    院長先生の方から今日面接もしとく?
    と言っててもらえたパターンと
    もし気に入ったら次は面接できてねー
    というパターンとありました!
    見学だけでも結構色々見せてもらえたりもして
    面倒くさそうな感じではなかったです!
    そして、現在勤めている側ですが
    見学だけの方もいらっしゃいますし、
    見学だけだからと嫌だなぁ〜とか思ったこともないので大丈夫だと思いますよ😌

    • 12月7日
  • くま

    くま

    見学でも大丈夫なんですね!
    なんか見学したらすぐに面接しないとって思っていました。
    でも直感ってあると思うのでヤバそうな医院はなんとなくわかりますかね💦
    自宅付近だと5件ほどあるのですが、どこもずーっと募集しているので慢性的に歯科衛生士不足なのか入ってもすぐに辞めてしまうのか…結構ビビっています💦

    • 12月8日