![ちーちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39週2日の初産婦がおしるしについて相談中。茶色い血が少量で、前駆陣痛もある。病院は生理2日目程度の出血で連絡するよう指示。おしるし経験者の連絡タイミングや経過を知りたい。
おしるしについて教えてください!
昨日もおしるしについて質問させていただいたのですが、
継続しているため再度質問させていただきます💦
現在39週2日の初産婦です。
昨日朝起きた時に、少量の茶色い血がついており、
その後トイレに行くたびに確認しましたがペーパーに
ついたりつかなかったりでした。
昨日は、
・病院まで歩いて行った(40分ほど)
・夕食の用意等で1時間ほど立ちっぱなしで作業した
後は、ナプキンに付く程度の少量が出た感じでした。
その後、昨晩は前駆陣痛ぽいものが結構頻繁にあり、
夜中は何度か痛みで起きました。(ここ数日間同じ程度)
早朝4時ごろトイレに行った際はほぼ出血はなかったのですが、
8時ごろ起きてトイレに行くと、昨日の朝よりも少し多めの茶色い出血があり、その後もトイレに行った時、紙で拭くとオリモノに血が混じった感じで少し鮮血も含まれていました。
(1回では拭ききれず、数回拭きました)
病院への連絡は、
おしるし場合は、【生理2日目程度の出血量やサラサラした鮮血が出ている場合】とのことなので、まだ連絡はしていません。
同じようにおしるしが何日も続いた方いらっしゃいましたら、
病院に連絡したタイミングや、陣痛や破水までの期間等
教えていただけると嬉しいです☺️☺️
- ちーちゃん🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![𓃡もまみ𓃩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓃡もまみ𓃩
初産の時は、おしるしがだらだら3日続いて陣痛が来ましたよ〜!陣痛来るまで連絡はしてません🙂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく、一昨日の昼におしるしで夜中に前駆陣痛、
昨日も出血が続いてました!
夕方から痛みが出てきて、今朝の四時に生まれました👶✨
ちなみに張りが頻繁すぎて痛みが間隔的なのかよく分からず本陣痛なのか前駆陣痛なのか分からなくて病院に電話なかなかしなくて😂夜一時に痛すぎる‼︎ってなって病院駆け込んだら五分間隔になってて3時間で生まれました🤣
本陣痛は夕方から始まってたみたいです💦おしるしきてたらお産近いと思うので、今までよりも痛いなと思ったら病院電話していいと思います!
-
ちーちゃん🔰
回答ありがとうございます😊
そしてまずは出産お疲れ様です!おめでとうございます☺️🧡
昨晩は結局前駆陣痛で一晩中寝れず💦4時ごろ6分間隔くらいになった時もあったのですが、そのあとまた10分超になってしまったりで電話できずでしたが、
とりあえず朝一電話して、また5分間隔近くになるまで自宅で様子見になりました😮💨
でももういよいよかなーー!と
はじめてのママリ🔰さんのお言葉を見てより覚悟しておこうと思います🥺- 12月8日
ちーちゃん🔰
ダラダラ続くことも結構あるんですね🤣!
私もしばらく様子見してみます!