※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月のミルク量が少ないが、体重増加が気になる。900ml未満でも体重が増えれば問題ないでしょうか?

生後3ヶ月のミルク量についてです😀
1回160ml飲めるのですが、回数が5回ほどになってしまい、調べると出てくる900〜1000mlに届きません💦
身体はムッチムチです。
最近完ミにしたので、体重の増加はまだ分からないです😭
900mlより少なくても今後体重が増えていけば大丈夫でしょうか??

コメント

ママ

大丈夫だと思いますよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰 

うちもそんなもんですよ!
170×5回ですが、残したりするので、800未満の日もあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなもんですかね❣️
    ムチムチなのに900ml到達できてなくて、これ以上飲ませたらどうなっちゃうの!?って思ったました🥹笑

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

うちも飲んでる途中で寝ちゃったりってのが多々あるので全然飲めてない日もありますが体重が増えていれば大丈夫と言われました🫡✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです🥹
    体重だけ気をつけて見ていきたいと思います✨

    • 12月7日
mama

うちは一回160寝る前のみ180で回数5回か6回で800〜900くらいです!
ちゃんと体重測っていませんが、見た目ぷっくりしてるしうんこもおしっこもきちんと出てるのであまり気にしていないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もムッチムチです❤️
    基準量が多すぎて焦りましたが良かったです🥹

    • 12月7日
めろんぱん

規定量なんて飲めたことないです🥺
一回100も飲めないことばかりです泣
増え幅が少なく小児科で相談しましたが、見た目むちむちだし、体重もちょっとずつ増えてるのでなんの問題もありません!!と小児科で言われました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    規定量多いですよね😭
    それぞれ個性があるから大丈夫なんですね😊✨

    • 12月9日