※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子が自己肯定感を下げる言動に悩んでいます。保育園での比較や言葉に困惑し、他の親とのコミュニケーションも難しい状況です。肯定的な声掛けやアドバイスを求めています。

こんな時どうやって声掛けすれば良いですか😓?

息子、長男、5歳10月末産まれ
保育園のお友達と自分を比べています。
ぼくなんて..といった感じではなく

できない事に対して、どちらかと言うと言い訳?ぽく話します。

例えば、体操教室のなわとびカードがあるのですが
やろう~と誘ってみても
お誕生日前だと
『僕はまだ4歳だからできない!』や
『僕は小さいからできない!』
『○○くんは足が長いけど僕は短いから』など。

やりたくない事に対してもですが

単純にスゴい!と思ったときにも褒め言葉として
自分と比べた?発言します。。

次男、4月産まれ、くもん通ってるお友達が
ひらがなをたくさん書けるのですが
『○○くんはすごい!だってもう5歳だし!大きいから』とかです。


私も最初こそ気にしてたものの
やりたくないからかな~と思って
息子の気持ちを否定しすぎるのもなぁ。。と思い
そうなんだね~と傾聴することもあります。

園で、3人のヤンチャな次男4.5月産まれ組が
クラスのリーダー的な存在で
『○○は小さいから~』や『もぅ4歳になった!』など
年少辺りからその様な言葉がクラス内で
言われていたようです。

担任、園長先生にはあまり言えないです😓
年少の頃から3人組があまりにも酷い言葉も言っていたので
何回か話してみたのですが
加害児童の親御さんには伝わっておらず
私や他の発言したママ友がクレーマー母扱いされて終わりでした😂

息子は走るのも遅く、運動も苦手ですが
鬼ごっこも好きですし、自転車も年少から乗れますし
頑張りやさんです。
文字も読めますし、自主的にドリルすることもあります。
優しくてお友達思いです。
出来なくても困らないこと(なわとび)とかに対しては
そこまで自分を下げて発言して欲しくないです😞


私もガミガミ怒ってしまいますが
出来る事は褒めていて、本人も『僕は優しいからねー☺️』と
得意気ですし、自己肯定感もそこまで低くないと思うのですが....😞

お友達も凄い!けど、あなたも凄いんだよ!と言うようなのが
ベストなのでしょうか、、、、?

育児に正解はないですが
それで合っているのかどうかもわからず...
何かアドバイス頂けると嬉しいです🥺💞

コメント

ママリ

保育士です!保育園でのお友だちの影響っていい意味でも悪い意味でも大きいですよね…!
承認欲求かな?と思いました!
「そんなことないよ!」と言って欲しいのかな?🤔
お友だちもすごいけどあなたも凄いんだよ!素敵です✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!承認欲求!👀
    保育士さんからのご意見ありがとうございます🥺💞

    刺激されて頑張るときもあるので
    見守りつつも、そんなに自分はできないんだ⤵️と言わないで欲しくて😢

    • 12月7日
きき

息子も10月末産まれです🥺
私ならめげずにバンバン褒めまくります!!
あとは出来ないから嫌なの?本当は出来るようになりたい?
お友達が出来てるからやりたいのか、
自分はどう思う?は確認します。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    自分はどう思う、本当に嫌なのか?できるようになりたいのか?
    そこの確認も大切ですよね🥺!!

    同じく10月末生まれのお母さんのご意見ありがとうございます!!✨

    褒めまくります😁💞

    • 12月7日
みんみ

保育士です(^^)
自分と周りを比べることができるようになるのは成長のひとつです💡´-

発達の話になりますが
今、お子さまは「4歳の壁」の時期にあたり、(ご興味があれば調べてみてください✨️)
周りの様子が見えてきて葛藤しています☺︎︎

「自分にも相手にも得意、不得意がある」
「みんな違う個性がある」
と気づき、受け入れられるようになるのがおおよそ5歳です❁⃘*.゚
今、はじめてのママリさんが声を掛けられているように
「あなたも凄いし、友達も凄い」の言葉掛けが素敵だと思いますd(˙꒳​˙* )

はじめてのママリ🔰

ママリさんはすでにやっておられると思いますが、まずはその気持ちを受け止めてあげるのが大事だと思います。
そのくらいの年齢になると他人を意識するようになるのでそういうことがあってもおかしくないのかなと思います😭

そうですね〜。もし私が自分の息子がママリさんと同じ状況なら『そっか〜。そんなふうに思ってたんだね。でも小さくてもそれができたらすっごいかっこいいよ!』『ママは足短いけど足長い子より練習たくさんしたから足も速くなったし縄跳びも上手ったよ』とかですかね🥹
まずは息子さんの気持ちを否定しないことが大事なのかな〜と。