

はじめてのママリ🔰
つわりの時期はそうですよ。。
早く終わってほしいとしか
思えませんでした😭
食べれないのに吐くし
つらかったです
お仕事行っていて偉いですね🥲
私は2ヶ月お休みしましたよ🥲

ママリ
わたしもつわりがひどいタイプで、寝ているとき以外は常に気持ち悪く寝込んでいました😭仕事もそんな状態だったので、1ヶ月つわり休暇を取らせてもらいました。家事も旦那が嫌な顔ひとつせずやってくれていたのでとても助かりました。
つわり中はわたしも赤ちゃんのことよりも自分のことしか考えられませんでした。「いつつわりが終わるんだろう…。」「しんどい、ほんと無理。やってらんない。」などなど…
旦那にも八つ当たりとか普通にしてました笑
今はまだ赤ちゃんが可愛いとかよりも、「わたしってこんなにつわりで気持ち悪いのに、毎日ほんと頑張ってる!えらい!!」とまず自分を褒めてあげるところからで全然いいとわたしは思います😌
つわりも少しずつ落ち着いてくれば心にも余裕が出てきますし、エコーとかで赤ちゃんの顔とかが見られるようになったら、可愛い!って思えるようになると思います!!
今はお辛いでしょうけど、早くつわりが落ち着くといいですね…!

🐏ままり🐏
なんでこんなにしんどいのに
仕事なんてしなきゃいけないんだって思って働いてました。。
本当に毎日お疲れ様です😭
全然初期は可愛いなんて思えませんでしたよ(笑) ほんとに人間の卵がこの中にいるのか??くらいの気持ちでした(笑)
可愛いと思えたのは胎動初めて感じた時とか、エコーで顔を見てからでした☺️
つわりの終わりってわからなくて本当にしんどいですが、赤ちゃん産まれたら本当に忘れちゃいます🥲

はじめてのママリ🔰
つわりの時期は赤ちゃんがどうとか考えられずただただ早く終われのみ考えていましたよ💦
辛いですよね😢
早くつわりが少しでも軽くなりますように🙏

はじめてのママリ🔰
沢山ありがとうございます😭
皆さんもそうなんだなと思うと少し気持ちが楽になります😭
家事を率先してやってくれる旦那さんには本当に感謝です🥲
私も少し自分を褒めながらつわりが早く終わるのを待ちます☺️

なの
いいんですよ!
なんにも出来ないっておっしゃるけどお腹の中で赤ちゃん育ててます✨️あなたにしかできないことをやってるんですよ✨️
私も悪阻が酷くて6週からパパワンオペです!
食べて吐いて飲んで吐いて、今は生きることに精一杯です!でも今はそれでいいんですよ❣️
コメント