
子供の湿疹が繰り返し、アトピー疑い。同じ経験の方いますか?明日再診予定。
※皮膚炎の画像があります⚠️
一週間前に、子どもの首とお腹、背中に湿疹があり小児科で診てもらうと、
あせもと診断され、ロコイド軟膏とプロペトの混合薬を処方していただきました。
塗って翌日にはお腹の湿疹は落ち着きましたが
数日経つとまたすぐに元に戻ってしまい、
今はお尻や陰部付近、足にまで拡がってしまっています。
明日、また同じ小児科で診てもらう予定です。
(皮膚科の方が良いかと思いましたが前回と継続のため同じところがいいかな?と思ったのと、近所の皮膚科はかなり評判が悪くて💧)
薬が効かない、治ったと思ったら繰り返すこの様子を見ているとアトピーなんじゃないかとよぎります。
わたしが幼少期アトピーだったこともあり、とても辛かったので、子供にも同じ思いをさせるのかと思うととても辛いです。
見ていてかゆそうで、それも可哀想で…
同じような方いらっしゃいませんか?😭
- ママリ(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
痒そうですね😭
ロコイド軟膏、湿疹が落ち着いたら塗るのやめてしまってませんか?
ロコイドなどのステロイドは、すぐ効きますが湿疹が無くなったからと塗るのをやめてしまうとすぐにまた出てしまいます。
次の診察まで、指示された回数をしっかり塗り続けてください😌

はじめてのママリ🔰
そうなのですね…
広がってるとなると効いてない可能性高いですね💦
アトピーかどうかは、経過を見て診断されると思うので、そうなる前に早く治してあげたいですね😖
小児科でも、皮膚のことについてはアレルギーに強い先生が得意なことが多いです!
-
ママリ
近所の小児科、アレルギーに強いみたいです🥹信用して今後も診てもらおうと思います😭ありがとうございます😭
- 12月6日

はじめてのママリ🔰
まだ2ヶ月なので、アトピーは判断しずらいですよね😭
この時期なので陰部とか湿潤ある場所はプロペトでもいーですが
その他のお腹とか手足等はロコイド薄く塗って保湿剤の方がいいかも知れません。
保湿剤もローション、クリームタイプ等があるので季節に合わせて塗ってあげると少しはマシになるかもです!
あとは、石鹸の見直しとかしてなかったらしてみてもいいかもですよ!
-
ママリ
軽い湿疹が出てから、ちょうど保湿剤とソープ変えて様子見てました🥲もしかしたらあってないかもですね、、見直してみます!ありがとうございます😭
- 12月6日
ママリ
痒そうですよね😢
塗るのは辞めてなくて、この一週間回数も減らすことなく塗り続けてました😢
なので別の可能性があるのか、塗り方が良くないのか、、