※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の家族とのお金の問題で離婚を考えているが、育児や人柄は良いと感じる。再会後に離婚を悩む状況。お金の問題が解決しない限り離婚することを理解しているが、感情の変化に戸惑っている。

話が一貫性がないことは承知で聞いていただけると嬉しいです。
もうすぐ離婚します。子1人です。
理由はたくさんありましたがお金のことが1番でした。旦那が直接的にというよりかは向こうの両親が絡んでのことで、色々揉めて、信用も落ちて、私も疲れてしまって、旦那に対して冷めてという感じです。
ですがとても育児家事には積極的で、人柄もとてもよく、お金のことで揉めなければ結婚生活を続けていけていただろうなと思います。
もうすぐ離婚届を出そうというタイミングで今別居中だったこともあり久しぶりに娘も含め会いました。会ってない時は、気持ちのさめを感じていたのですが、会ってからなんかすごく離婚するべきなのかと悩むようになってしまいました。
今回の原因であるお金のことが解決しない限り、一緒にやっていくことは不可能なので離婚するのが妥当なのはわかってるんですが、この気持ちの冷め、疲れが離れてたからなのか本当にそうなのかわからなくなってきています。

コメント

はじめてのママリ🔰

後悔しないためにも急がずにゆっくり悩まれてはどうでしようか?

お金の問題、解決できそうにないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当分お金の問題は解決できないです、、

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当分ということは、時間をかければ解決できそうですか?

    人柄もよい旦那様なら、離婚するのもったいない気がします💦
    お金の問題が一時的なだけで
    借金を繰り返す、とかではなければ…
    もう一度考えなおしても良いかもしれないと思いました

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長期戦になるのは確かです💦それまで私の気持ちというか諸々持つかどうかというのもあります、、

    • 12月6日
mica🍊

お金の事が解決しない限り一緒にやっていくのが不可能なら…離婚するしかないのかな、と思いました。
他にやりようがあるなら、離婚を一旦保留にしてもいいとは思います。

仮に離婚した後も旦那さんとは定期的に会うんでしょうか?
一度離婚して、また同じ人と再婚してる人も世の中ちらほらいますし、別れてからもちょこちょこ会えるなら、一度別れて様子を見るのもありかとは思います。
難しいですね、決断😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定期的に会う予定もあり、近況報告もしようという話になっています。
    ほんとに難しいです、、キッパリさよならってことではないので、別れて様子を見るのも考えてみますありがとうございます😭

    • 12月6日