※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後5ヶ月の赤ちゃんが鼻水とくしゃみで熱はない状態。病院に連れていくべきか、薬は必要か、様子を見ても大丈夫か悩んでいます。

生後5ヶ月 鼻風邪   

鼻水とくしゃみで熱はありません…
病院に連れていくか悩んでいます。

生後1ヶ月のときも風邪をひいたのですがそのときはとくに薬とかはなかったので…

生後5ヶ月なら薬などあるでしょうか?
または様子見でいいでしょうか?

コメント

とまと

耳鼻科はどうですか?
5ヶ月ならお薬出してもらえると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇
    耳鼻科行ってみたほうがいいですかね💦明日近場は休みなので金曜日あたり行ってみます🥲

    • 12月6日
Noa♡

先日5ヶ月になり、
鼻水+咳で病院行きましたが
まだお薬は出してもらえませんでした🥺💦

先生によっては出す病院もあると先生は仰ってましたが、まだ副作用などのリスクがあるそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇
    助かります💦そうでしたか…
    私も行っても薬だしてもらえるかわからないのと、ミルク飲めて元気そうなので悩んでしまって💦

    • 12月6日
ママリ🐶

先日5ヶ月になってすぐに鼻水と軽い咳で耳鼻科を受診しました!お薬はまだ出したくないということで、こまめに鼻水を吸って、乾燥しないように加湿をして様子見てと言われました😞そのあと3.4日で鼻水も咳も治まりました😊
一緒に耳掃除もしてもらえたので、熱がないなら1回耳鼻科行ってみてもいいかもしれません🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事助かります🙇
    なるほど…とても参考になります。
    私もこまめに吸って乾燥させないように加湿したいと思います。
    はい💦そうしてみます💦

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

まさに今5ヶ月半でそんな感じです!
昨日病院に行き、薬出してもらいました🥲
咳止めと膿とか排出させるような薬を配合したシロップでした。
鼻水止めとかはまだ飲めない?そうです。

でも待合室結構ゴホゴホしてる人いて心配だったので、熱なくて飲めてておしっこ出てれば様子見でもいいかもしれません、、
鼻水で寝れないみたいなのでとにかく吸ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事助かります🙇うちもちょうど5ヶ月半です。

    薬だしてもらえましたか!
    うちはすうすう寝てるしミルクも飲むし…悪化する前に行くか悩んでしまって💦
    私も、とにかく吸います💦

    • 12月6日
はじめての育児

うちも今そんな漢字です〜💦
透明な鼻水と、たまにくしゃみ…
ほこりっぽいかなと掃除機サボってるのを反省してるところです。
熱なくて元気あり、ミルクの飲みが良いなら、お家で様子見て大丈夫と助産師さんには言われました☺️今後熱が出るようなら病院に行こうと思っているところです。

病院だと逆に病気もらいそうな気もするので躊躇しますよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事助かります🙇
    兄からもらって💦同じ風邪です…
    埃もあるのですかね💦うちも気をつけないとです💦

    そうなんですね🥲なら、うちも様子見かな…

    そうなんです💦かかりつけ医が狭くて…💦余計にもらいそうです…

    • 12月6日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    誤字してますね、すみません💦
    感じ、です💦

    お兄ちゃんが風邪引いているんですね🥺お大事になさってください。
    熱がないとはっきりしないのでわからないですよね🥲
    小さいのに病院連れていくのも可哀想ですし…

    とにかく冷えないように風が当たらないようにして、よくミルクを飲ませて寝かせるしかないですよね💦

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ💦看病中にありがとうございます🙇

    ばっちし移りました…
    熱なくて良かったのですが、そうなんです💦どうしよう…みたいな…

    そうします…🥲🥲
    昨日、夜冷えてたみたいで体冷たかったので今日も気をつけます💦

    • 12月7日