
他人の意見に傷ついた出来事があります。どう対処すべきか悩んでいます。
ちょっとムッとしたので適当に聞いてください(´・ω・`)
さっき息子と抱っこ紐使って買い物行ってきたんですが、見た目40代後半の母親と小学生高学年ほどの女の子が私たち親子を見ながらすれ違い様に
『みて!あんなことしたら赤ちゃんが重苦しいのに!!』とジロジロ変な人を見るような顔で嫌味っぽく言われました
確かに使ったこともない&端からみた人はそうおもうのかもしれないけど、こっちは安全に安心して尚且つ気に入って使ってるんだよ!!なんでそんなこと言われなきゃいけないの?その後ムカムカしながら帰ってきました。どうゆう意味で私たちに言ったのか…みなさんならどうとりますか?
- ♡プリヤン♡(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

シュークリーム
母親の方が言ったんですか??

あかね
抱っこ紐ではなくおんぶ紐の時代だったのでしょうかね
もし危ないと思ったなら何が危ないのかはっきり教えて欲しいですよね!
抱っこ紐なのか使用の仕方なのかどちらにしても直接言って欲しいですね!
そういう人いますよねー
私も出会いました。小学生2人連れてこっちを見て何やらボソボソ・・・その後3人して嫌~な目つきでジロジロ見てきました。
陰険な親っていますね
-
♡プリヤン♡
聞こえるようにゆってるのが腹立って、私に言ってます?と言おうかと喉まででかかったんですが、いいえー?とか返されるのがオチだなと踏みとどまりました
どこにでもそうゆう人っているもんですね!ほんと気分を害しますよね😠- 3月5日

whisky
『現在の育児をご存知ないのね(フッ)』くらい思っといて良いと思います。
私は超高齢で、おそらく同いくらいの年齢だと思いますが(その母親と)、想像力なさげで残念です。
-
♡プリヤン♡
軽く考えて聞き流しときます!🙋
- 3月5日

みつ
よくいる昔の子育てはこうだったのに~オバさんですね(笑)
今は便利な子育てグッズがいっぱいあるんだよ♪(笑)
知らないなんて可哀想(°∀°)
くらいに思って流しておきましょう♪(*^^*)
♡プリヤン♡
そうです…
シュークリーム
苦しそうだったら使わんわい!今時抱っこ紐の人の方が多いのに😡
♡プリヤン♡
ほんとそうですよね😭じゃないと販売すらされないですもんね😞きっと使ったことないのだろうと勝手に解釈しました
シュークリーム
汚い言葉で申し訳ないです…知らんのに言わないで欲しいですよね!うちの子は密着して安心感があるのかよく寝てくれますよ😊
♡プリヤン♡
うちの子もすぐ寝ちゃうので鼻息聞こえるとキュンキュンします💓😍
シュークリーム
スースー聞こえると可愛すぎてぎゅーっとしてしまいます💕ついつい抱っこ紐に頼りがちです!