※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月半の息子が手づかみ食べを嫌がり、落ち込んでいます。手づかみ食べを促す方法を知りたいです。

手づかみ食べを一切しない息子。

11ヶ月半になる男の子なんですが、手づかみ食べを一切しません。
はじめは軽く触る程度でその後は泣いて嫌がります。
ボーロやハイハイン等も手づかみで食べず、食べさせてーっと大泣きします。
私がこうやるんだよーと見せても嫌がります。

嫌なら嫌でいいかとも思ったのですが、させないと脳に刺激がとか自分で食べる喜びがわからない、スープんフォークがうまく使えなくなるなど言われなんだか落ち込んでしまいました。

手づかみ食べを促すいい方法などありましたら教えてほしいです!

コメント

ママリ

うちの子も手が汚れるのが嫌で
ほぼ掴み食べしてないですよ🙆‍♀️
友達の子が逆に全部手じゃないと
嫌なタイプで毎回ご飯の後
悲惨なことになってたので
ラッキーって思ってました😂
1歳過ぎてからスプーンフォークに興味示し始めたので
練習始めて自分でするようになったら
なかなか取れないときは
左手でとって食べるようになりました!
汚れたら拭いてと言いますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに手づかみ食べじゃなければ汚れることがないので楽ですよね✨
    手づかみ食べしなくてもスプーンフォークがいずれ使えるならそこまで頑張らなくてもいいのかな…💦
    少し気持ちが楽になりました!ありがとうございます☺

    • 12月6日