
今年秋に結婚式を予定しています!私の実家は家族も多くお金もないのでお…
今年秋に結婚式を予定しています!
私の実家は家族も多くお金もないのでお金の援助はない事は分かっていました。
なので、ご祝儀でまかなえるくらい、、とは私も考えていたのですが、義両親より『150しか出せないけど』と援助のお話しがありました。
実家にお金がない事、片方から援助してもらうのは悪いと言ったのですが『気にしないでこのくらいの事しかできないけど』と言われ有り難く話を受けようと思っています。
それでやはり申し訳ないので義両親にお礼かなにかできることはないか?と考えているんですが何をしたらや、何をお返しをしたらいいのか分からずに皆さんの意見を教えてください(´ . .̫ . `)
- めぐち(7歳)
コメント

ゴロぽん
うちも同じような状況でした。
金銭的にお礼はできないので、孫をいっぱい合わせてあげています。
とっても喜んで可愛がってくれていますので、元気な赤ちゃんを産んでたくさん可愛がってもらうことが、お礼の一つになるんじゃないかなって思います😊

saya
結婚式で両親へのプレゼントってする予定ですか?
そこでうちは奮発してお金をかけました☺
-
めぐち
あ!その手もあるんですね😳
結婚式は決まってるんですがまだ式場に行ってなくて全く何も計画してなかったので是非是非参考にさせていただきます(❛ᴗ❛人)✧- 3月5日

こーちゃんまん♡
私も結婚式で両親にプレゼントを渡す形をとりました!
花束と記念品として時計付きの写真たてを贈りました*
結婚式で取り入れないとしても何か結婚の記念に形に残る物を渡すのはいかがですか?(*^^*)
ちなみに子供が生まれた時も同じように両親に記念品をプレゼントしました♡
-
めぐち
ありがとうございます!
参考にします(`・ω・´)- 3月6日
めぐち
そうですね!
よくして貰って申し訳ないぐらいですができることはしていきたいです(´v`)