
6.7ヶ月頃から自分で哺乳瓶やマグを持って飲んでいた子どもが、最近持たなくなり悩んでいます。アドバイスをお願いします。
皆さんのお子さんはいつから哺乳瓶やマグを自分で持って飲んでくれますかか?
うちの子は6.7ヶ月くらいは自分で哺乳瓶持ったりマグもったりしていたハズなんですが、楽を覚えてしまったのか哺乳瓶も持たなくなりマグも持って振り回すだけで飲まないので水分取らせるためには持って飲ませるしかなく、、、
どうやったらまた持ってくれるかなーと気長に待ちつつ悩んでいます。今つかみ食べもお菓子で練習中なのでそのままマグなども出来るようになればと思っています。
こうしたよ、ああしたよ。など
色々アドバイス欲しいです。
よろしくお願いします。
- しいか(2歳2ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

ラティ
うちの子は大体6ヶ月前後で哺乳瓶持ってた気がします🤔
持ってみー、と、手を誘導した持たせてました🍼😊
しいか
ですよね😭
持ってたハズなのに
持ってる写真もあるのに
楽を覚えてしまった/(-_-)\
でも今日持たせてみたらマグ持って飲みました😊