子育て・グッズ 今日で生後1ヶ月で混合で育ててます。1日に8〜9回授乳していて、おっぱ… 今日で生後1ヶ月で混合で育ててます。 1日に8〜9回授乳していて、おっぱい7分×2その後ミルク毎回40〜50足してます。 ですが、おっぱいはいつも途中で寝ながら吸っていて、置くと目が覚めて、泣いてミルクを欲しがる感じはないけど、なんかグズグスでミルク足してます。 搾乳すると50〜90mlは出てます。 完母で行きたいわけではありませんが、ミルク毎回だとあげすぎなのかな?と思ったりしますが、どうなんでしょうか… 最終更新:2023年12月6日 お気に入り ミルク 授乳 搾乳 生後1ヶ月 完母 混合 おっぱい はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 6歳) コメント のん おっぱい、毎回同じ量出てる訳では無いので足しても問題ありません🙆🏻♀️ 1ヶ月だと100〜140飲むので正常です😄✨ 12月6日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊 このままでやっていってみます✨ 12月6日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
このままでやっていってみます✨