※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

年収700〜800万の世帯の貯蓄について教えてください。支出は普通〜多め、東京在住の方の内訳も知りたいです。

年収700〜800万の世帯の方、
毎月や年間の貯蓄について教えてください!
金額と現金、ニーサ、保険など内訳を知りたいです。

支出は普通〜多めだと思ってますので、似たような方いましたらお願いします。(東京住み、食費(お酒込み)で7万くらいなど)

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ年収帯です。
地方都市住み、生活費約13万(小遣い、家賃除く)

預貯金●毎月7万+全ボーナス
でもここから特別費を捻出するので、最終、年100〜150万→溜まったらニーサに回す
積立タイプの保険●夫毎月3万、私毎月7千円

です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに児童手当は子供の口座に貯めてましたが、置いとくだけだともったいないので、投資ではなく、学資保険に入ろうかと思ってるところです。

    • 12月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    ニーサに回すというのは、年間に溜まった分を一括で投資されてるということでしょうか?

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、一括に限らず、ニーサの資金にしているという感じです😃
    生活防衛費は残してあって、それ以外は順次投資します!

    • 12月6日
SSMaM

世帯年収700万ちょっと、田舎住みです🥲

今までは変額保険1万、つみたてNISA6.6万でしたが、来月からつみたてNISAを10万に増額します。
月々での現金貯金はせず、ボーナスから年間100万現金貯金予定です。
その他住宅修繕費と車購入資金の積立もボーナスから50万ほどしています。