※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

赤ちゃんが人見知りや場所見知りをしているか相談したいです。場所見知りと人見知りの違いについて考えています。

これって人見知り・場所見知りなんでしょうか?

【人見知りについて】
4ヶ月頃→友人&友人のお母さんに会って泣く。抱っこされても泣きそうで、👶🏻の顔がママ側を向くように抱っこされて落ち着く。
親戚が集まって一部の人に抱っこされたり構われると泣く。一部の人(10代の子供たち)は平気。
産後ケアで初めて会った助産師さんも平気。

〜現在8ヶ月→私の伯母にだけよく泣く。たまに笑いかける😂またなぜかよく会う弟に泣くことが何度かあった。(また定期的に会っていたら慣れたっぽい)

【場所見知りについて】
4ヶ月→産後ケア施設で助産師さんに預けていて、私の部屋に連れてこられた時今までにないギャン泣き。(聞いたことない泣き声、泣き方でこちらもかなり焦りました😓プロが居てくれて良かった…と思った1件)

8ヶ月→仮契約中のハウスメーカーの宿泊体験に行った時に、夜中いきなりギャン泣き。寝ていたのにギャン泣き。産後ケアに行った時のような泣き方で夫がびっくりしていました。ずっと目つぶっていたのですごく嫌な夢でも見たとか…?



なお、普段は夜泣きもなく、生後3ヶ月になる前から夜通し眠る睡眠大好きな子です😂

勝手なイメージですが、人見知りってママパパとか慣れた人じゃないとギャン泣き!すぐ泣いてもう大変!というイメージで、場所見知りは知らない場所に行ったらその時に泣いちゃうのかな?と思っていたので、時間差で泣いているので場所見知りとは違うのかなぁと思ったりして💦

コメント

はじめてのママリ🔰

人見知りの方は人見知りだと思います。なぜか赤子に人見知りされない人と、めちゃくちゃ泣かれる人っています笑
場所見知りの方は、前者はママを見つけてホッとして泣いたのでは?と思いました。後者は日中の刺激が多くて夜泣きが出たのだと思いますよ〜

  • ぽん

    ぽん


    たしかに、友人の子に初めて会う時にごめん、人見知り酷いんだって聞いていたのに泣かれなかったことがあったのを思い出しました😂人によるんですね!

    なるほど、日中の刺激強かったんですね😳!
    前者の方、全然泣き止んでくれなくて、見かねた助産師さんがちょっと泣き止ませてきますね〜って15分後くらいに戻ってきた時はケロッとしていたので、一瞬私を忘れたのかと思っていたのでそう言われると嬉しいです🥲

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

保育士です🙆
人見知り、場見知りには個人差がありますがエピソードをよむかぎり本番はまだまだこれからかなと思います😊
人見知りのエピソードではその時の場の雰囲気やおとなの声のトーン、だっこのしかたの違い(お母さんのだっこが安心する)などで泣いたという感じがします😊
場見知りのエピソードについては赤ちゃんは環境の変化に敏感なのでいつもと違うと感じると泣くことがあります。特に8ヵ月のときの話しは場見知りではなく外泊による環境の変化による“夜泣き”ととらえるほうがいいかもしれません。
ぽんさんのいう通りの人見知りの場見知りのイメージであっています。まだ8ヵ月なのであれば、これから人見知り場見知りが本格化してくるのではないかなと思います😊
赤ちゃんがなく理由は様々で意外と声の大きさやトーンが苦手でなくお子さんも多いです😋

  • ぽん

    ぽん


    なるほど!

    夜泣きなんですね😳夜泣きしたことなかったので、すごくびっくりしました💦義実家に帰省してのお泊まりやホテル泊もしているのですが、たまたま刺激が強かったんですかね…🤔?近々また外泊予定があるので不安です😂
    目つぶって寝ていてそのまま寝てくれたからいいものの、すごい声でびっくりしました😓

    人見知りは、叔母だけは中々慣れないのかほぼ途中で泣いてしまうのですが、声のトーン等が苦手なんですかね…💦実家と叔母宅が同じ敷地内にあって自宅から徒歩距離なのでよく行くのですが、赤ちゃん大好きなのに毎回ギャン泣きされて叔母も少し可哀想で😂

    • 12月7日