※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎︎︎︎︎まめ
お仕事

10月に1歳になり、保育園入れず育休中。下の子を預けて復帰すると入園ポイントは高くなる?上の子の保育時間変更可能?未だ悩み中。

10月に1歳になり
そのタイミングで保育園入れたかったのですが、
まあ現実そんな甘くなく
8月に途中入園募集していてそれを逃し
未だに育休でダラダラ過ごしてます🫠🫠

最近働きたい気持ちと働きたくない気持ちがバトルしてます。
そこで、、
下の子を一時保育と実家に預けて仕事復帰した場合
保育園の入れるポイント?って高くなるんですかね??🤔

あと上の子が今保育短時間なんですが
復帰して17時まで勤務になったら、保育標準時間に戻せるのかも知っている方いたら教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

一時保育もお金かかるしだったらまだ育休のままで良いのかなぁ、、でも4月まで待っても1歳クラス、1人しか募集してなくて入れる気がしません😇😇

コメント

はじめてのママリ🔰

あくまでも自治体によるので最終的には確認された方が良いですが。多分ホームページにも載っていると思います。
うちの自治体では65歳未満の親族に預けている場合はー1。
一時保育は加点も減点もなしです。
17時まで勤務になったら手続きすれば標準に戻せます。

  • ︎︎︎︎︎まめ

    ︎︎︎︎︎まめ

    覚悟が決まったら自治体に相談行こうと思ってます😖

    実家は私の祖母にお願いするので78?歳です。
    育休のまま保育園空くの待っていてもポイントはあまり変わらないってことになりますか、、?無知ですみません。

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの自治体であれば、育休のまま空きを待っても、一時保育保育と祖母に預けて復職しても、就労ランクで加点0で同じなので変わらないです。
    点数稼ぐなら一時保育ではなく認可外とかに預ける、旦那さんに単身赴任か夜勤をしてもらうとかですね🥹

    • 12月6日
  • ︎︎︎︎︎まめ

    ︎︎︎︎︎まめ

    詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️!
    点数稼ぎ出来なそうなのでもう少しこのまま待ちます😭

    • 12月9日
三児のママ

実家とか預けれる人がいるなら
マイナスでした!
復帰したら標準保育に戻せますよ☺️

  • ︎︎︎︎︎まめ

    ︎︎︎︎︎まめ

    マイナスになるんですね😭
    なら今の状況とあまり変わりませんね、、?
    ありがとうございます!

    • 12月6日
キャロ

回答違いだったらすみません🥹
ポイント稼ぐなら小規模に預けて実績作った方が加点つくと思います🙆‍♀️地域によってかもですが…
復職すれば標準時間には戻りますよ😊

  • ︎︎︎︎︎まめ

    ︎︎︎︎︎まめ

    ありがとうございます!!
    小規模に預ける予定はなかったのですが、このまま入れなかったら検討して見ます😂

    • 12月9日