
コメント

はじめてのママリ🔰
確かに昼寝すると余計眠れなくなりますね😅
でも正期産に入ったらいつでもお産の体力を持てるように寝れる時に寝ればいいと思いますよ😌

はじめてのママリ🔰
私も夜中目覚めちゃったら
そこから眠れなくなります🤣
同じく今日午前中に血液検査あるので
もうお腹空いたけど我慢します😱😱
-
ゆゆり
夜中寝れないのほんと辛いですよね😭
血液検査同じですね🥺週数も👶🏻
ちなみに、朝ごはんは食べて行きますか?笑- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
週数も同じですね💓💓
今日は採血なので食べて行かないです!
いつもの健診だったら食べて行きますけどね♪- 12月6日
-
ゆゆり
ちなみに明日から37週です🩷
やっぱり採血の時って食べない方がいいですよね?!
食事抜きで来てくださいとか何も言われてないんですが、結果に影響しそうで怖いので私も麦茶だけ飲んで行くことにしました🤣- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
私は明後日から37週になります💕
1日違いですね♪
初期から中期の採血の時に採血って言われてなくて普通に食べて行っちゃったからかどうかは分かりませんが血糖だかで引っかかって再検査になったので😱
それからは採血の時だけは食べないで行こうと思って笑- 12月6日
-
ゆゆり
1日違いですね〜👶🏻♡
お互い頑張りましょうね🫨🩷
サイダーみたいなの飲まされるやつですか😂?
やっぱ食べたら引っ掛かる可能性大ですね😅
昨日義母がくれたドーナツを食べたい気持ちを抑えて病院に来ました😇笑- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
今日の採血無事に終わりました💉
お腹空きました笑
そうです!
サイダー飲んで半日かけて採血してってやるやつです😅
今日の病院が終わったら
ドーナツ🍩食べましょ💓💓- 12月6日
-
ゆゆり
わたしも無事に終わりました💉
貧血気味と言われて鉄剤出されました😨
あのサイダーすごく甘いですよね😂
病院終わって帰宅して速攻ドーナツ食べましたよ🍩🩵
お互い健診お疲れ様でした👶🏻🤍- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
貧血気味だったんですね😱💦
倒れないように気をつけて下さい💦
私は貧血はギリ大丈夫だったらしいです笑
甘いけどその時喉乾いたまま病院行ったので普通に飲めました🤣👍🏻
お互いにお疲れ様でした🥰💓
私も帰ったの12時くらいだったので
めっちゃご飯食べました🍚笑- 12月6日
-
ゆゆり
貧血の自覚なかったのですが数値悪かったみたいです😇笑
ずっと立ってたら何となく辛くて、お腹大きいせいだと思ってたけど貧血が原因っぽいです😂
ギリセーフ良かったですね🥹薬飲むの面倒ですし☺️
わたしも喉カラカラだったのでグビグビ飲みました🍺←違う笑
健診後のご飯は食べまくりますよね😆💓- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れました🙇🏻♀️
そして出産しれたんですね💕
おめでとうございます!- 12月28日
-
ゆゆり
ありがとうございます🙇♀️💓
18日に誘発分娩で出産しました👶🏻
ママリさんもそろそろお産になりそうですね!
がんばってください😭💓💓- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます💕💕
私も安産になるよう、頑張ります!- 12月30日

のん
私も寝れなくて4時くらいまで起きたりしてます🤣
それでお昼寝パターン同じです…
朝から用事あるのに寝れない時辛いですよね😂
-
ゆゆり
わたしもよく4時くらいまで起きています😨
今日は息子と一緒にガッツリ昼寝してしまって全然眠たくないです(笑)
わたしの場合、息子の保育園の送迎があるので朝起きなきゃいけなくてめちゃくちゃ辛いです😇😇😇- 12月9日
-
のん
あら〜今日も朝までコースですね🤣私もです。笑
それ辛いですね😂
送った後はゆっくり仮眠で回復できてますか?🛏️- 12月9日
-
ゆゆり
一緒に朝まで暇しましょう🤰💦笑
のんさん、39週ってことはお産間近ですね🥺🩷
送った後しっかり寝ています😅
そこで寝なければきっと夜眠れるのに😇笑- 12月9日
-
のん
そうなんです〜色々前兆はあるんですけど中々陣痛は来ず…待ちです😩
ゆゆりさんお一人目の時はどんな感じで産まれましたか?
でも絶対寝ずにはいられないですよね!🤣
私、疲れてお昼寝したくなっても夜のために我慢したこと何度かあるんですけど、夜も寝れないという🥺勿体無い…笑- 12月9日
-
ゆゆり
いつ何があるかドキドキですね🥺
わたしは1人目は39w3dで出産してます!
前日の朝(39w2d)起きてトイレに行ったらおしるしが出てて、その日は1日中不規則な生理痛のような痛みが続いてて😣
日付が変わった頃から、ヴッッてなるような痛みに変わってきて、朝の6時頃にようやく規則的になって病院到着しましたが、産まれたのは夜の11時過ぎです😂💦
お昼寝我慢したのに夜寝れなかったら、我慢せずにお昼寝するべきですね😴笑
ゆっくり寝れるのほんと今のうちなんで😭- 12月9日

のん
前回はおしるし出てすぐだったんですね!1人目と2人目でもまた違うんですね〜不思議です😌
いやーーー痛い時間長いの辛いですね😢
やっぱ生まれると全然寝れないですか?😂
-
ゆゆり
おしるしからの始まりだったんでちょっと心の準備できました😂
丸1日痛みと戦うの辛すぎたんで、次はスピード安産したいです😭😭😭
頻回授乳が待ってるんで寝れないですよ🥲
ミルクにするとしてもどっちみち3時間置きなんで、寝れません😨💦- 12月9日
-
のん
あ、すみません、コメント新規で投稿しちゃってました🙇♀️
経産婦さんは進みが早くなるってよく聞きますけど、どうなんですかね?!1時間とかでスポーンといきたいですよね🤣
本当寝れないとおかしくなっちゃいそうで怖いですね😱
こないだ1ヶ月の赤ちゃんがいる友達と話してて、もう5.6時間まとめて寝るよ〜って言ってたんですけど、レアケースなんですかね?😳- 12月10日
-
ゆゆり
全然大丈夫ですよ🥺
1人目よりは時間かからないと思いますけど、1人目が長かったので😅
進み早くても何時間かかるかな、、、と思っています🫨💦
寝不足は精神不安定にもなりほんと辛かったです😇
1ヶ月で5.6時間まとめて寝てくれるのは、ねんねが上手な子だと思います🥺
私は息子が1ヶ月の頃まだ3時間置きとかでしたよ😂- 12月10日
-
のん
朝6時から夜11時ですもんね…😰せめて半分以下の時間になるといいですよね…🥶
陣痛耐えてる時、これしたら気が紛れた!とかありますか?
わーそうなんですね😭赤ちゃんによりけりですね😭息子さんは何ヶ月くらいからまとめて寝てくれるようになりましたか?- 12月10日
-
ゆゆり
病院に行ったのは朝6時頃ですが、その前に家で不規則な痛みとも戦ってるのでほんと長すぎて😇
いきみ逃しの時は、とりあえず深い呼吸を大げさに意識しました🤣
べびたん一緒に頑張ろうな〜🔥的な精神で(笑)
あとはこまめに体勢を変えるとちょっと楽でした!
息子が夜通し寝るようになったのは確か9ヶ月くらいです😂
4ヶ月くらいで、夜間授乳1回になった気がしますがもう記憶が曖昧です🫨笑- 12月10日
-
のん
そうか、ほぼ丸2日ですね…長い😭
ふむふむ、参考にします!ありがとうございます😊
えー!そうなんですね!9ヶ月は長すぎる…お疲れ様でした😭
しんどすぎてもはや記憶が、ですね🤣- 12月10日
ゆゆり
余計寝れなくなると分かりつつも、眠たすぎて息子を保育園に送ったあと寝てしまいます😭
確かにいつお産になるかわからないですもんね🥲
寝れる時に適度に寝るように心掛けます😂🩵