※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らあ
お金・保険

子供服の購入ペースと月の出費について相談です。収入がない専業主婦で、旦那から洋服代をもらう方法を知りたい。

専業主婦の方に質問です☺️
子供服はどのくらいのペースで買ってますか?
あと、毎月子供服にかけるお金ってどれくらいですか?😖
お出かけの時はBABYDOLLやGAPなどの服を着せたいのですがなかなか1個1個が高くて専業主婦で収入がない私には手が出せません😭
旦那は食費などの生活費で必要なお金しか渡してこないので子供服は基本的に私の貯金から切り崩して買います…
子供の服だから躊躇したくないのですが、わずかな貯金でも私にとってはもしもの事があったらいけないのであまり使いたくなくて😓
旦那はお金の話が嫌いで、言い方によっては喧嘩になります。どんな風に伝えたら旦那から洋服代ももらえると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦の時は毎月1万~使ってました!
子供服って可愛いですよね🥹🥹

普通に寒くなったから子供たちの冬服買いに行こ~!とかダメですか?

  • らあ

    らあ

    それは旦那さんからもらう生活費から出されてましたか?😖
    子供服可愛いです🥰男の子二人だからすぐ汚しちゃうので白系は買えないですが可愛いのたくさんで今日もネット通販で服見てました😂

    それいいです!その言い方だと旦那も、そーだねってなりそうです🥹✨️

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです(*^^*)

    最近男の子の服も可愛いのいっぱいですよね~!
    子供服っていつまでも見れますよね🥺

    是非!言ってみてください✨️

    • 12月6日
  • らあ

    らあ

    羨ましいです😭

    女の子の服の方が可愛いの沢山あって、男の子なのに女の子の服着せたくなります😂

    ありがとうございます( ; ; )

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生活費もらうと言うよりカード、通帳全部私が持ってるので勝手に使ってただけですが😂😂

    女の子の服も沼です😇
    下の子にお下がり着せようと思ってたけど姉妹でリンクコーデばかり買ってしまってお金が‪‪𓂃 💸

    沢山買えますように💖

    • 12月6日
  • らあ

    らあ

    私カード支払い以外渡してくれません🥲でも子供に必要なものですもんね!

    わかります😂2人いるとオソロコーデさせたくなりますよね🤣💖女の子姉妹羨ましいです👧🏻👧🏻💗

    最悪自分の貯金から出そうとは思ってるのですが言うだけ言ってみます😖

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    【衣食住】という言葉があるぐらいなので必要なものです👗👒

    そーなんですよね🥺
    本当にきりないですよね🥺🥺

    上手くいくことを祈ってます🙏

    • 12月6日
  • らあ

    らあ

    ですよねお洋服ってホント必要ですよね🤦

    キリないし、インスタなどで双子ちゃんとかのコーデ見るとうちもしたいなーって思って次の日お店見に行こっかなってなります😂

    ありがとうございます😢✨️

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

子供のお金は1万円で予備費であと1万円おろしてます!
それでも洋服とかブランドになると高いのでそういうのは私の母にねだってます😂

  • らあ

    らあ

    毎月1万ですか?💭

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!毎月1万で足らなければ予備費使ってます✋

    • 12月6日
ジョルノ🔰

1シーズンに5千円から1万円程度、私のお小遣いから買ってます(旦那から月3万円お小遣いもらってます)西松屋で数を買って、ユニクロとかGU、無印とかに買い物に行った時に追加で買うこともあります。だいたいその時は旦那がいっしょなので買ってもらったりもしますし、もしくはユニクロとかで旦那が買う時に勝手に買い物カゴに入れてます。笑 

ブランドものは親に誕生日プレゼントとかで買ってもらってます🤣

  • らあ

    らあ

    勝手にカゴに入れてるのあるあるですね🤣
    ユニクロ可愛いのとか結構ありますか??

    • 12月6日
  • ジョルノ🔰

    ジョルノ🔰

    そう言われると、ユニクロは主にパジャマ買ってる気がしてきました。笑 あとはキャラクターものですね。個人的にはGUの方が好きです😊

    • 12月6日
ママリ

毎月5,000〜10,000万くらい
シーズンごとにサイズアウトした服がでて
その分を買い足したりするので
その時は2〜3万でまとめて買ったりします

  • らあ

    らあ

    子供ってすぐサイズアウトしちゃいますもんね💦

    • 12月6日
ままり

子どもの必要なものを買うから多めにほしい、はダメですか??

うちは子ども2人分で年間予算5万で月だと4千円くらいです。
今トータル3万なので月2500円ほどで家計から出してます。

うちもGAPやベビードール着せてます。子ども服は基本的にセールでまとめ買いとメルカリで買ってます。
GAPはブラックフライデーや年末年始のセール、ベビードールはメルカリでダウンベスト(ほぼ新品)を2人分買いました。

  • らあ

    らあ

    その言い方だと旦那も納得するかもです😳

    GAPのセットアップとかBABYDOLLのセットアップ高いけど可愛いですよね🥺
    メルカリあんまり見ないのでメルカリも覗いて見ます!

    • 12月6日
たぬ

小さい子の子ども服って可愛いですよね!私は結構メルカリでも買っていましたよ!

  • らあ

    らあ

    ほんと可愛いです🥺すぐサイズアウトしちゃうからまた買い治さないといけないですけど😭
    メルカリ、袖の汚れとか気にならなかったですか?

    • 12月6日
  • たぬ

    たぬ

    綺麗な状態と書いてあるのを買いましたよ!!殆ど着てない服とか探して買ったり🥰

    • 12月6日
  • らあ

    らあ

    なるほどです!😳
    メルカリも覗いて見ようと思います☺️💖

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

必要最低限しか買ってません🥲
服なんて買ってもすぐサイズアウトするので。

貯金崩してまで買う必要ないかと😅

  • らあ

    らあ

    いつもどこで買われてますか?💦

    ですよね😭でも周りの子達がいい服(GAP、H&M、BABYDOLL)などを着ててうちの子だけいつも西松屋とかなので、たまには買ってあげたくて🥲

    • 12月6日
deleted user

月に2万までと決めてます🥺
あとは義家族と両親に好きなブランドはお伝えしてます🤣🤣

  • らあ

    らあ

    いくら使っていいか決めとかないと可愛いのありすぎて沢山買っちゃいそうですよね🤦
    あるあるですね🤣好きなブランド伝えてると誕生日とか特別な日にプレゼントして貰えますよね✨️

    • 12月7日