
来年から小学生1人と保育園2人で月約36,000円かかる。高額で学童を辞めようか悩んでいる。小学校の給食費は無償化されていない。どうやりくりしているか気になる。
地域によって違うと思いますが来年上の子が小学生になります。小学生1人と保育園2人で毎月約36,000円って高くないですか?
給食費5600円
雑費3,500〜4500円
学童11,000円
保育園給食費5,000円×2
他色々最低2,500円×2
今は月20,000円弱で今より上がるのすが仕方ないですが高過ぎて学童辞めようかと考えたりします。。
みなさんどうやりくりしてるんだろう??
小学校の給食費って無償化じゃないんですね。
- みき
コメント

ママリ
小学生1人
幼稚園児2人
おります!
小学生
給食費等 7,100円 + 学童 1,000円
年中
14,000円
2歳児
36,000円
現在こんな感じです😣
2歳児が3歳になれば、
14,000円になるので、
3人合計で36,000円です!
同じくらいですね🥺
学童が高いですね、、、❗️
民間学童ですか?
うちは、学校併設の学童で、1ヶ月1,000円なのが助かっています。

わーいワーイWaaai\(^o^)/
学童高いですね💦
うちのとこはおやつ代いれても5千くらいです。
学校も給食費で4千くらい。
ただ保育園はまだ無償化じゃないので5万払ってます^^;
無償化になれば2人で15000円くらいです!
-
みき
高過ぎます!!!夏休みだけ預けるって出来なくて一年間お金がかかります。なので本当に悩みます。にしても毎月40,000万弱って💸💦💦💦💦💦💦
隣の市は給食費無償化で引っ越したいです笑- 12月5日

はじめてのママリ🔰
わたしのところは民間じゃないですが、1人9200円です。
19時まで預かりなら10200円
そこに学校の給食費などがたされて月1万5000円くらいです😅
高いですが保育園は無償化になったから数千円で預けれているだけなので無償化にはなっていない学童だと仕方ないかなと思っています。
親としては自宅で留守番よりも学童の方がいいなと思う面はありましし、3年生までは学童に行ってもらうつもりです。
みき
同じくらいですね。学童は2つあるどっちかしか選べないのですが両方同じ値段でした。民間です。入会に5,000円で途中で辞める事もできず一度入ったら3月まで払わないといけないので悩みます。夏休み加算とかもなく毎月11,000円ですが仕事時間減らして子どもが帰る時間に家にいても変わらないんじゃないかと思います。