
コメント

さとたか
つわりの時、大変でした💦
実家に帰っても、息子のお世話は日中しなきゃいけなくて、吐いてる姿を見てたせいか息子も訳もなく泣いたり、絵本を読んであげるのが精一杯でした💦
私もイライラしてしまって、その時期は辛かったです。
早くつわりの時期を過ぎるのを耐えてました。
私自身気をつけてることは体重管理です(^^;;息子の時、12キロ増えてしまって、巨大児予防で38週で促進剤入院でしたので、あまり食べ過ぎないようゆるやかに体重が増えるように食事や間食に気をつけてます。
のんびりみぃたんたん
ありがとうございます(o^^o)
つわりの時、大変ですよね;°⌓°)(°⌓°;(°⌓°;
上の子のお世話が大変な気がします(◞‸◟;)
イライラしちゃいますよね
つわりは初期のときだけでした??
そうなんですねー
体重管理は難しいですよね(´-﹏-`;)
さとたか
つわりは初期の時だけでした。
どーしても、最低限のお世話しかできないので、ほとんど横になってました(*_*)
外にも連れてってあげれないし、ほんと申し訳なくて…
週末旦那に公園やイオンに連れてってもらっても、おかーさんも!と言われると辛くて😢
色々我慢させてしまったかな…と思って、悪阻が落ち着いた時にたくさんスキンシップしました♡
のんびりみぃたんたん
ありがとうございます(o^^o)
つわり、初期だけだったんですね✨
ずっとじゃなくてよかったですね。
横になってしまうのは仕方ないですよね💦
そう言われるのは辛いですね(◞‸◟;)
なるほど!
スキンシップは大事ですよね♪