※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

みなさんだったらどこの階に住みますか?マイホームに向けて節約したい気…

度々似たような質問すみません。

みなさんだったらどこの階に住みますか?

マイホームに向けて節約したい気持ちと
数年住むのだから住環境は大事という気持ちで悩んでます。


いいねで教えてください。
(全て築40年 エレベーターなし 5階建ての同じ建物になります。)
ちなみに車2台必須なので、+26000円加算されます…😭(これが痛いけど社用車と私用車なので削れません😭)ゆ


①2階 66平米 共益費込み 98300円

②3階 66平米 共益費込み 93700円

③4階 66平米 共益費込み 90200円


月換算すると数千円の差ですが、年換算すると結構でかい差額になるし…
でもエレベーターなしで子供が2人…(現年長と年少なのでベビーカー問題等はありませんが)
まとめ買いしがちなので重たいなぁと思ったり
ちょっとくらい頑張れと思ってみたり🤣


ちなみにUR物件で現段階で空いてるのは①と③です。
順番待ち予約で順番が回ってきました。


割とすぐ連絡が入ったので②もすぐ空くんじゃないかなあとは思うものの(ネットでもたまに物件出てる為)
小学校入学までもう時間もないし空かなかった時が怖いっていうのもあります😣

みなさんだったらどうしますか?

年収1000万以下の方いいねお待ちしてます🤣(ママリは富裕層が多いので…すみません🙏)

コメント

はじめてのママリ🔰

①多少高くても2階がいいとおもう!

はじめてのママリ🔰

②空くかは分からないけど…1番バランスのとれてる3階がいいと思う!

はじめてのママリ🔰

③4階の階段なんてどうってことないさ!4階がいいと思う!