![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの39週で、赤ちゃんの位置が高く後ろにいることで心配。運動やウォーキングで効果があるか不安。
今日で39週の初マタです!
ほとんど予兆がなくだんだん焦ってきました😂
今日検診にいくと、子宮口は1cm開いて柔らかくなってきてはいるけどまだ赤ちゃんの位置が高く後ろの方にいるとのことでした!!
のんびり待っていよ〜と思ってはいるのですが、臍の緒が巻き付いていて赤ちゃんが降りてこれないのかなあなどと考えて心配になってきました。前駆陣痛もおしるしも全くなく恥骨痛とかもないので臨月とは思えないくらい元気でぴんぴんしており、それはそれで予兆がなさすぎて心配です🥲💭
ウォーキングやマタニティヨガをしたり床掃除をしてはいるのですが、、皆さん効果のあった運動等ありましたか??
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私も前駆もないし、降りてきてもないし、おしるしもないしだったんですが予定日当日に内診で子宮口を刺激してもらったらその日に陣痛きて次の日に産まれましたよ!
内診した時は全く子宮口開いてなかったです🤷♂️
床ふきやYouTubeでマタニティ用のストレッチを数回したことはありますがそのおかげなのか子宮口は柔らかいとは言われました!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も1人目の時に、全く予兆なく39w5dでお散歩中にバッシャーンと破水しました!そこから産まれるまで2日かかりました😅
張っているときこそ動く方がいいみたいです。大変ですが💧
お互いあと少し頑張りましょう❤️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
突然ばしゃーんと破水すると驚きますね😳✨✨
張ったときこそ動く!意識してみます!!
ままりさんも37週なんですね!お互いあと少し頑張りましょう😇💗- 12月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10月に出産しました。私も全く同じでした!前駆陣痛やお腹の張りも特になく、検診にいっても毎回まだ頭が降りてきてないね〜と😂
予定日の次の日の検診でも、子宮口は2〜3センチ開いて柔らかくなってるけど、まだ頭が降りてきてないね〜と言われました😂が、次の日の朝お腹が痛くて起きて、その2時間半後に出産しました!うちの子は突然本気を出すタイプのようです😂笑
朝涼しい日に30分から1時間くらいのウォーキングをしてましたが、あとは何にも😂ソファでダラダラゴロゴロTVを見てました。笑予定日過ぎたらその分産休が長くなってラッキーって思ってました笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
全く同じ状況ですね☺️💗
お腹が痛くなって2時間半後に出産すごいですね!!
わたしのベビーも突然本気を出してくれることを祈ります😝笑
ゆっくり過ごせるのもいまだけだと思ってあまり焦らず過ごそうと思います!ありがとうございます🙏🏻- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
私も初産だから15時間くらいかかるんだろうな〜と思ってたのでびっくりしました🫢‼️
いつ陣痛が来るんだろう〜お腹の赤ちゃんは大丈夫かな?って毎日そわそわすると思いますが、今が一番ゆっくり過ごせるので、体を休めて出産に備えてくださいね☺️- 12月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
前駆陣痛やおしるしなどの予兆なくても急に陣痛がくることもあるんですね😳なんだか希望が持てました!!
子宮口は柔らかく薄くなってきていると言ってもらえたので引き続き床拭きやマタニティヨガ頑張ります🙋🏻♀️💗💗