※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳頃に80cmか90cmの服を購入するべきでしょうか。初めての子供で、来年のDハロ用に可愛い服を見つけたのですが、早すぎるでしょうか。

1歳頃って80cmか90cmの服を買えばいいでしょうか?

初マタです。
11月20日が予定日の男の子です。

バースデイでものすっごい好みの服が発売されることになり、来年のDハロ用に買ってしまおうか悩んでいます。

気が早いですよね😭
でもものすごく可愛くてほしくて…着た我が子を見たくて…

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳ちょうどは80でした!

初めてのママリ🔰

うちは80でした✨
平均的な子だと90だとまだ大きいと思います😳

すず

1歳の時は75cmで
ぴったりサイズだとお腹とかパツパツだったので
だいたい90cmを買ってました!

ぺんぎん

うちの子は1歳は80がちょうど良かったと思います!
1歳半頃には90も着てました!

名無し

体重平均、身長やや高めボーイですが1歳ちょうどの頃は80も90も着せてました!でも90だとブカブカでズボンは大きすぎてずり落ちてたのでちょうどよく着れるのは80かなと思います🤔2歳でも着せたいなら90もありかと思いますが1歳の時はかなりブカブカな可能性もあるかと💦
現在2歳半身長91センチですが半袖の大きめな作りの物なら今でも80着れます!同じサイズ表記でも物によってサイズ感違うので難しいですね😥

ckz

1歳頃は80.90サイズ買ってましたが90は大きかったです☺️💦
でも90サイズは発育の状態にもよりますが、我が家は娘2人とも3歳の時(次女は現在進行形ですが)90サイズの服着てたので90サイズの服は元とってるなぁ〜と思ってます😂🫢笑

🇧🇷👧👼👶🇯🇵

1歳の息子がいますが、90着てます!
75cm12キロのビックボーイです😮‍💨

はじめてのママリ🔰

80でいけると思います!
半袖のTシャツなら90でもいけます😌

ママリ

うちのこ9ヶ月ですが80はパツパツです!とうとう90を買いました!!

ママり

上の服は80で良いと思いますが、長袖でも90買って袖をまつり縫いすれば着られると思います。90だと1歳の冬と2歳の冬に着られると思います。

レギンスは体型によりますが、やはり90だとしても裾を縫えば着られますよ。

80と90のレギンスは、ウエストや太股の幅はあまり変わらなくて、裾だけ6cmぐらいupするメーカーが多い印象です。

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます🙇‍♀️
とても参考になりました!
やっぱり個人差はあるみたいですが、80センチが多いですね✨
Dハロで着られなくても普段着として着られれば最高に嬉しいので、80センチで買ってみようと思います☺️