
卵管造影検査後、検査直後の仲良しは大丈夫か不安。微量の出血で仲良しNG?妊娠時の悪影響は?質問したい。
卵管造影検査してきました。
リセット10日目で検査を受けたので、
4日後に卵の様子を見せてね~👍
来れなかったら、その頃仲良しして、
そのあと排卵確認しよう。
と言われました。
はい。
と言ったものの……
検査直後で仲良しして大丈夫なのかな?
と不安になりました。
今日は病院お休みなので質問させてください。
微量でも検査の出血があれば、仲良しはダメですか?
また、検査直後の排卵で妊娠できた場合、
造影剤やレントゲンの悪影響は赤ちゃんにないですか?
よろしくお願いします🙇⤵
- miyako79
コメント

ちなこ
私も随分前ですが検査受けたことがあります!
その時は生理を1回見送ってから子作りスタートと言われました。
でも、他の医院に通ってる人は見送らず、すぐ次のタイミングからで🆗だったと言っていました❗
割りとすぐから🆗だというところは多かったと思います!
出血があった場合…については分からないのですが、私は何日かして造影材?なのか出てきたことがあり不安になり電話で問い合わせたことがあります。
さらっと、大丈夫です、とだけ言われましたが、不安があれば休みあけにでも問い合わせしていいと思います!

みみみ
私の病院は何も言われなかったですよ(*´∀`)なので直後でも大丈夫なんだと思います。
ただ、出血してるならやめといて出された薬はちゃんと飲んでくださいね(*^_^*)
造影剤も赤ちゃんに悪影響あるものなら体の内側から直で吸収されてる自分の体のが影響ありそうじゃないですか?笑
なので大丈夫だと思いますよ〜
-
miyako79
コメントありがとうございます❗
直後で授かったと言う話も検索したら出てきました✨
みぃさんがコメントして下さったように、
造影剤がとんでもなくこわいものなら、
もっと医師からも指示があるだろうし、
何より自分の体が問題ですよね!
コメント読ませてもらって、
冷静に安心しました🍀
ありがとうございました✨- 3月5日
-
みみみ
グッドアンサーありがとうございます!
安心したようで良かったです(*^_^*)
造影検査後半年はゴールデン期間ですから、毎月毎月を大切に体に気をつけてくださいね(*´∀`)- 3月5日
-
miyako79
こちらこそ、ありがとうございます🎵
ゴールデン期間、無駄にしないように、
体調管理を頑張ります✨- 3月5日

しましま
出血してる間は確かダメだった気がします💦💦易感染状態なので!
抗生剤処方されませんでしたか?☺
私はそれを飲んでいる間はやめました( ´∀`)
その4日後の卵胞検査でタイミング取ればいいと思いますよー🙌もちろんその時に出血してたらちゃんと先生に伝えた方がいいですよ(о´∀`о)
-
miyako79
コメントありがとうございます❗
出血はほぼ止まりました。
色々検索したら、5日くらい止まらなかった人もいて、
ドキドキしてましたが、落ち着いてきています。
抗生剤を2日分もらって飲んでます!
タイミングみて、頑張ります✨- 3月5日
miyako79
コメントありがとうございます❗
1回見送ったんですね。
先生は「これから、妊娠しやすくなるよ🎵」と
笑顔で言ってたので……
すぐに🆗‼の病院なんだと思いますが、
医師や病院によって違うのは気になります~💦
心配なことは、聞いてみたいと思います。
でも、コメント頂けて冷静になれました。
ありがとうございます🎵
ちなこ
私の通っていた医院は古かったのかも知れません笑
当時ネットで検索しまくってましたが、見送らない所も数多くあったのは覚えています!
なので心配いらないと思いますよ✨
ゆったりとした気持ちで赤ちゃん来るの待ってあげてくださいね✨
miyako79
いえいえ、私こそ田舎なので、
新しい設備などないですよ😅
本格的な治療するには遠くに通わなきゃなので、
出来ればタイミングか人工受精までに
授かりたいのです……。
ゆったりと、待つことが大切ですね。
ついつい、焦ってしいますが、
まずは気持ちを落ち着けなきゃと思います。
ありがとうございました🎵