※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mya
家事・料理

離乳食についてあと数日で9ヶ月になる女の子がいます。現在、離乳食中…

離乳食について

あと数日で9ヶ月になる女の子がいます。
現在、離乳食中期で2回食ですが、そろそろ3回食になります。

離乳食を冷凍ストックしている方に聞きたいのですが、
3回食の場合、離乳食のストックは食材単体でしてますか?
それとも料理として完成したものをストックしていますか?

今までは家にある食材を単体でストックして、食べさせる時に何種類かを解凍して出汁や野菜スープで混ぜて食べさせていました。
献立もその時々に残っている食材で作っていました。
なので前もってこれを食べさせよう、と考えておらず、ストックする量もテキトーです。

後期になると焼いたり炒めたりと料理になってくるので、どのようにストックするか悩んでいます、、
(溶き卵などする場合は都度鍋で作らないといけないですよね?)
ストックする量も増えて、なにをどのくらいストックすればいいのか、また献立を考えるのも大変だなあと思っています。

よろしければどのようにストックしているのか、どのように献立を決めているのかも教えて頂きたいです。


よろしくお願いします。

コメント

すず

ほぼBF頼りでしたが🤣作る時は予め本などを参考に献立を決めて食材買いに行くなどして1週間分一気に作ってました!
完成品を冷凍してました✋

  • mya

    mya

    やっぱり完成品なんですね!
    私にそれができる気がしなくて🥲
    離乳食始めた当初、アプリの献立通りにやって疲れてしまったので、なんとか今のやり方をベースに進めたかったのですが、中々難しそうです💦

    • 12月6日
  • すず

    すず


    わかりますわかります🥲
    それが大変でこっちもまいっちゃうのでBFに頼ってました🥲

    • 12月6日
  • mya

    mya

    ほんとに子育てしてる皆様すごすぎます💦
    頼れるところは頼らないとしんどいですよね😢

    • 12月7日
SK

野菜何種類か使ってミックスベジタブルで冷凍、お肉類は別で解凍するときに混ぜて味付け変えてあげてます😊

  • mya

    mya


    私も今まで通り、野菜、魚など単品で冷凍して、あとは出汁やホワイトソースなどもストックして味変するしかないかなぁと思っています💦
    パンケーキやお焼きなどは作ってますか??
    親子丼のようなものもあげたいですが、電子レンジだと卵がうまくいかないですよね?

    • 12月6日
  • SK

    SK

    次男はまだ手づかみ系は作ってませんが、長男のときはよく作って冷凍してました😊
    親子丼が作りたい場合は小分けで料理してました🥺

    • 12月7日
  • mya

    mya


    単品でストック➕パンケーキなどを作ろうとすると結構時間かかりませんか?
    いつも子供が寝た後に作っているのですが、すでに中々大変です😇

    • 12月8日
  • SK

    SK

    手づかみ系のはその日に食べさせる前にちゃちゃっと作って余った分を冷凍してました😊
    離乳食作るの大変ですよね🥺
    徐々に自分がやりやすく効率が良い方法が分かってくると思いますよ😊

    • 12月8日
  • mya

    mya

    なるほど!!
    私もトライしてみます🥺
    がんばります!!

    • 12月10日
ままま

料理して完成したものをストックしてます。
食材単体だとちっとも食べないので、味付けもして料理にしないとダメで💦

  • mya

    mya


    料理したものをストックするとどのくらい時間かかりますか?
    私が不器用なのか、めちゃくちゃ時間かかりそうです😇

    • 12月7日
  • ままま

    ままま

    大体10〜12種類くらい作って、2時間弱とかですかねー!
    野菜とかばーっと切って、まとめて茹でて、味付けだけそれぞれするって感じなので!

    • 12月7日
  • mya

    mya

    そんなに沢山作るのに、2時間弱ってすごいです、、!!
    私いつも野菜、タンパク質系を全て火を通して微塵切りするだけで2時間ほどかかります😭
    そこから味付けするとなると気が遠くなります😂

    • 12月8日
  • ままま

    ままま

    最初に出しとって、その間に野菜全部切って、茹でてる間に手づかみ用のおやきとかハンバーグつくって、茹った野菜切って、味付けして終わりって感じです☺️

    • 12月8日
  • mya

    mya

    すごいです!
    私ももうちょっと効率よくできるようにがんばります😂

    • 12月10日