※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこ
お金・保険

育児休業給付金の2回目の申請が未入金。不安ながらも待つしかない状況。申請の遅れや入金時期について不安がある。

相談というか愚痴というか。

7/3から育休に入り、
育児休業給付金の1回目の申請用紙を
9月上旬に職場に返送し9/20に入金がありました。
2回目が11月上旬に返送して未だ入金されていません。
職安に行き申請状況を確認するも
「2回目の申請はまだされていません」とのことで
返送した書類に不備があったのか?
トラブルがあり職場に届かなかったのか?と
不安になった為職場の担当者に確認の電話をするも
「あなたのことだけしてるわけじゃないんですよ。
また手が空いたらしますから。そんなことでいちいち
電話しないでください。」と溜息混じりで言われました。
待つしかないのは分かりますが
言い方ってあるじゃないですか。
私以外に大勢職員がいるのも分かりますが
私も大勢の職員の中の1人です。

申請って遅くていつごろになるんでしょうか?
上の子の小学校入学準備もあるし
年末年始もあるので早く入金してほしい、、
とりあえず申請してくれないことには、、

コメント

はじめてのママリ🔰

7.3〜9.2分が9.20に入金されたんですかね。

9.3〜11.2分は11.3〜1.31が申請期間なので2か月分であればまだまだですね。
初回がすごく早かったってことになります☺️年明けに手続きしたら2月くらいには遅くても支給されるはずですね。

初回は2か月分でしたか??
初回1か月分で2回目から2か月分だとすると今月が申請期限になりますが。

  • たこ

    たこ


    ありがとうございます!
    2ヶ月分の申請なので年明けまでに申請してくれる感じですかね?
    3人目で上2人のときも同じ人が申請関係の担当でしたが申請時期になればすぐ申請に行ってくれていたので不安で、、

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切羽詰まってて忙しいんじゃないですかね🥲

    2か月なら1.31までにしたらいいのであと1か月は待ちます😌

    • 12月5日