![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体調不良で保育園を休んでいる女性が、就寝時間や起床時間について相談しています。昨日は熱があり、夕方に3時間寝てしまったため、夜中に眠れず困っています。明日の朝は早く起こすべきか、それとも本人が起きるまで寝かせておくべきか悩んでいます。
体調不良で保育園お休みしている時の
就寝起床時間て適当ですよね😣?
保育園がある日は21時半就寝の7時起きで
割と規則正しく過ごしていますが、
一昨日昨日39.1〜39.4熱があり
一日中寝たり起きたりの繰り返しで
今日は38.2まで下がって走り回る元気がありつつも
16時頃だるい、寝たいと泣いてしまい
19時まで寝かせておきました。
そして今24時過ぎ、22時前に布団に入りましたが
夕方3時間も寝てしまったので全く寝ません🥲
頑張って寝なきゃと本人も思っているのか
寝れないよ〜と泣いてしまい
余計眠れない状態に😭
この時間まで起きてても明日の朝は
早く起こした方がいいのでしょうか?💦
それとも9.10時とか本人が起きるまで
寝かせておいてもいいのでしょうか?
皆さんはどうしていますか😣?
- ママリ(1歳0ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![ちぃまさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃまさ
私なら体調悪かったら寝かせておきます。
寝るのって凄く大事なので!
リズム狂いますよね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体調悪いときは寝たいだけ寝かせてます😊
確かに一度リズム崩れちゃうんですが、早く元気になってくれることを優先します。
ママリ
コメントありがとうございます!身体もしんどいし寝かせた方がいいですよね💦0時過ぎ就寝9.10時起床っていくら体調不良だとしても不規則すぎるのかな…と思っていたので😱
ちぃまさ
寝かせたあげた方が良いです!!
不規則になってしまうけどこの時くらいは自由に寝かせてあげて回復したら徐々に戻して行けば大丈夫です😊