妊活 無排卵を疑った場合、受診時期は2,3周期様子見してから検討。待つ期間に不安を感じる場合は早めの受診をおすすめします。 いつ受診しますか? 排卵検査薬していますが、無排卵を疑った場合いつ受診しますか? 今周期初めて使ってみて今日でD26ですが、なかなか陽性になりません。1度濃いのが出ましたが陰性っぽく…。 (産後、生理不順で周期長めです) たまたまの周期もあるだろうし2,3周期様子見した方がいいのかなと思いつつ、時間を無駄にしたくないと思っています。 いつまで待って見るべきでしょうか? 最終更新:2023年12月4日 お気に入り 排卵検査薬 産後 陰性 陽性 無排卵 ぽこママ(妊娠38週目, 2歳4ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 授乳していたなら、終わったのはいつですか?? 12月4日 ぽこママ 7月に断乳したのですが、生理来ずで10月頃デュファストンで起こしました💦 12月4日 はじめてのママリ🔰 それならもっかい受診していいと思います!産後生理不順というか自然に生理きてない状態ですよね?💦 12月4日 ぽこママ そういうことです🥺 次の生理来るであろうタイミング待たずに受診でいいんですかね? その際は排卵してなさそうなんですが、っていうことで受診すればいいんでしょうか? 聞いてばかりですみません😭💦 12月4日 はじめてのママリ🔰 生理止まってると思うので多分いつまで待ってもこないか、時間かなりかかると思います💦ホルモン検査とかしましたか? 12月4日 ぽこママ 特に検査等してないです🙌🏻 12月4日 はじめてのママリ🔰 10月にリセットしたなら今時点、次に生理来ないといけない日すぎてます!脳からでるホルモンが低いと排卵ずっとしないので誘発剤で治療しないといけないですよ! 12月4日 ぽこママ あ、一応11月も起こしてます💦 12月4日 はじめてのママリ🔰 ならもうちょい待ってもいいかもです!けど薬でしか出血がないなら産後無月経になってる可能性あります💦 12月4日 ぽこママ そうですよね💦 やはりもう一度受診した方が良さそうですね。。 12月4日 はじめてのママリ🔰 産科の看護師してますが出産時に大量出血、難産、妊娠中体重増減が激しいと生理止まったりますよ💦 一度検査されてみてください! 12月4日 ぽこママ そうだったんですね!ご相談に乗っていただき、心強いです🥺 確かに第一子出産時、出血多かったです💦 ということは、出産した産婦人科にかかるのが早いですかね?(妊婦健診は近所の婦人科にかかっておりましたが、分娩取り扱っていなかったので他病院でした) いくつもすみません🙇♀️ 12月4日 おすすめのママリまとめ 検査薬・陰性・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽこママ
7月に断乳したのですが、生理来ずで10月頃デュファストンで起こしました💦
はじめてのママリ🔰
それならもっかい受診していいと思います!産後生理不順というか自然に生理きてない状態ですよね?💦
ぽこママ
そういうことです🥺
次の生理来るであろうタイミング待たずに受診でいいんですかね?
その際は排卵してなさそうなんですが、っていうことで受診すればいいんでしょうか?
聞いてばかりですみません😭💦
はじめてのママリ🔰
生理止まってると思うので多分いつまで待ってもこないか、時間かなりかかると思います💦ホルモン検査とかしましたか?
ぽこママ
特に検査等してないです🙌🏻
はじめてのママリ🔰
10月にリセットしたなら今時点、次に生理来ないといけない日すぎてます!脳からでるホルモンが低いと排卵ずっとしないので誘発剤で治療しないといけないですよ!
ぽこママ
あ、一応11月も起こしてます💦
はじめてのママリ🔰
ならもうちょい待ってもいいかもです!けど薬でしか出血がないなら産後無月経になってる可能性あります💦
ぽこママ
そうですよね💦
やはりもう一度受診した方が良さそうですね。。
はじめてのママリ🔰
産科の看護師してますが出産時に大量出血、難産、妊娠中体重増減が激しいと生理止まったりますよ💦
一度検査されてみてください!
ぽこママ
そうだったんですね!ご相談に乗っていただき、心強いです🥺
確かに第一子出産時、出血多かったです💦
ということは、出産した産婦人科にかかるのが早いですかね?(妊婦健診は近所の婦人科にかかっておりましたが、分娩取り扱っていなかったので他病院でした)
いくつもすみません🙇♀️