※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園のトイトレで困っています。完全にオムツをやめないといけないのか不安です。恥ずかしいと思われるのか心配です。

トイトレの件

来年から幼稚園に入園予定です。
なるべくオムツは取ってきて下さいと言われましたが、
何をやっても効果なく…

完全に取らなきゃダメなのでしょうか?
本当に不安とイライラが止まりません。

取れずに幼稚園行く事が恥ずかしい事なのでしょうか?
子どもが可哀想?

コメント

はじめてのママリ🔰

年少さんでもお漏らしして帰る日もあったので、なるべくってのはトレパン履くとか、出なくてもトイレに連れて行く習慣をつけてねーって意味でいいと思いますよ💕

まっこ

完全に取らなきゃならないかは幼稚園によりますが…
保育園ほど手厚くトイトレしてくれるわけではなく、時間ごとにトイレに誘うのみなので…なるべく外れてるのがベストなんだろうと思います。

うちは今年から年少で幼稚園通ってますが、入園時点では外れておらず…うちを含めて5人ほどまだ微妙だったようです。
でもどんどんみんな布パンツに移行していく中、うちの子はいつまでも漏らすわ濡れててもケロッとしてるわトイレ誘うも嫌がるわで…かなり難航しました💦
毎日毎日、体操着や制服のスカートを濡らして帰ってきては洗って…の日々でした💦

そうしてるうちにオムツ外れてないのうちだけになってしまって、外れてなければプールも入れない幼稚園だったので1人だけ見学なんて…と焦り、かなりイライラしてしまったのを覚えてます。
何とか外そうと奔走しましたが効果はなく、プール開き初日はやはり入れず1人だけ見学になりました💦

ただ、グズらなかったそうですが…何やらその日以降急にトイレを嫌がらなくなり、どんどん行くようになって成功も増えました。

3歳児健診でも保健師から言われたし、幼稚園でも先生から言われたんですが…
「お姉さんパンツにならないとプール入れないよ」と話してみてもいいかもしれないと。
言い方に気をつけないと脅しみたいになってしまうので、あくまでも「だから頑張ろうね!」と前向きに話してみたらどうかってことでした。
ひたすらそう話しかけ、本人もみんなとプール入りたい!トイレ行く!と一気に外れました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    プールも入れないんですね💦💦
    様子見ながら、少しずつ頑張ります💪💪

    • 12月6日
  • まっこ

    まっこ

    それは幼稚園によりますよ💦
    完全には入れないけど軽く水遊び程度ならさせてくれる幼稚園もありますから。
    あまりそこで気に病まないでくださいね。

    母親が駄目だからトイトレいかないわけじゃないし、大人だってすぐパッと出来る人と時間かかる人いますが…
    自分ができない時にイライラされたら余計に焦りますよね。
    なのについつい焦ってしまうのが親なんですよね💦
    分かってはいてもついイライラと…💦

    親が頑張ってもこればかりは子ども本人によるので、あまりそこは気負いすぎずに…
    とにかくコツコツと誘うのを繰り返す…を続けてみて下さい。

    ある日突然外れますよ。
    え?!何がきっかけだったの💦?って戸惑うくらい急に💦

    • 12月6日
®️°

長男、3歳児クラス(年少さん)から日中はパンツで過ごしてましたが、夜はしばらくオムツでしたよ〜😅

長女、現在2歳児クラスですが、毎日お漏らしです😂保育園のお迎えに行くと毎日お布団のお土産があります💦
なぜかうんちは1歳でトイレ完全マスター💩💯

親がトイトレ頑張ろう!って思っても、子供のやる気がなかったら始まらないし、やる気があってもなかなか進まないし、気長に付き合うしかないんですよね😭💦年少さんでオムツ外れてなくても恥ずかしいことでも、可哀想でもないですよ!なんかのきっかけで突然出来るようになります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親がやる気になっても、進まないから逆にイライラしてしまうので、様子見ながら進めていきます💦💦

    • 12月6日