※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不育症について検索中で不安が勝っています。同じ経験の方の対処法を知りたいです。

[不育症について]
死産一回、化学流産一回、現在妊娠20週なのですが
昨年死産し、病理検査にも出しましたが原因はわからずこの妊娠経歴からして不育症検査までしなくてよいとの事で不育症の検査はしておらず、ふと不育症について検索魔になっていると、抗リン脂質やプロテインSなど気になることばかり出てきて今更どうする事もできないのはわかっているのですが不安が勝り…もし同じ境遇の方がいらっしゃったらどうこの不安から乗り切ったでしょうか、なんなら喝を入れてほしいです、、😞
よろしくお願いします😓

コメント

Ohana

私は化学流産1回、けい留流産2回で不育症検査をしました!検査で原因が分かり、内服治療して無事に出産できました。
とっても不安ですよね。
正直言うと、産まれるまで不安は乗り切れませんでした😅
ただ、安心材料としてエンジェルサウンズレンタルしたりInstagramで不育症から出産した人の経験談を読んだりして自分を元気付けてた感じです💦
喝入れれなくてすみません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊

    妊婦生活を楽しもうと、あまり不安がっていたらお腹の中の赤ちゃんにも失礼だしと心では思っているのですが、やっぱり産声を聞くまでは不安はどうしてもつきものですよね😅

    お忙しいところご回答いただきありがとうございました😊✨
    エンジェルサウンズも検討してみようかなと思います!☺️

    • 12月4日
まお🔰

先月死産を経験しました。
現在妊娠はしておりませんが、同じ不安を抱えていたためコメントさせていただきました🙇‍♀️
少し違うかもしれませんが、、すみません😂

心配で、すぐに医師に不育症について尋ねてみたところ、私も検査は今は必要ない旨を伝えられました。
体が完全に戻るのが、妊娠期間と同じ日数だと聞き、不育症検査はその後行って欲しいと言われました。
正直検査まで待てないので、今はしないつもりでいます。

また、検査はしないけど気休め程度に漢方の柴苓湯を飲んでいいかと聞いたところ、それでも良いとの回答でした。
検査をしないとバイアスピリン等は出していただけないかと思いますが、ネットで買える柴苓湯は飲んでおこうと思っています。

もしご不安が強いようでしたら、漢方だけ試してみていいか担当のお医者様に聞いてみてはどうでしょうか。


ご懐妊おめでとうございます☺️
不安なことが多く、難しいとは思いますができるだけ楽しんでお過ごしください、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深い悲しみの中、ご回答いただき大変恐縮でございます💦お身体は大丈夫でしょうか💦

    私は7ヶ月で死産したのですが、先生からは3ヶ月あけてからと言われました。やはり病院、先生によって妊活の再開するスピードは違うのですね😥

    不妊治療をしていた際、漢方を服用していたので一度先生に柴苓湯について相談してみようと思います!☺️

    ありがとうございます^ ^
    まお様自身、とてもお辛い最中こうして私の質問にお優しいお言葉をくださった事心よりお礼申し上げます🙇‍♀️
    こんなに優しいまおさんのお腹に過ごせた赤ちゃんはとても幸せな赤ちゃんです☺️🍀
    どうかお心、お身体ともにご自愛くださいね😌

    • 12月4日
ぽよ

死産後主治医に不育症の検査は必要ないと言われましたが、気になり不育症に強いクリニックで検査しました。結果若干引っかかり薬飲んでいます。
そのおかげか第二子は順調に育っています✨
お互い何事もなく元気な🌈👶🏻産みましょうね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊

    お優しいお言葉とても励みになります☺️
    不安はやっぱり産むまでついて周りますが、赤ちゃんの生命力を信じて絶対産みます!✨

    お忙しいところご回答いただきありがとうございました😊✨

    • 12月4日