
コメント

まめさぶろう
先月から通い始めました。
口コミが良さそうだったのでこちらの病院に家族で初めての診察に行ったのですが、先生もすごく丁寧に旦那に説明してくださりよかったですよ‼︎
看護師さん、受付さんもみなさん良さげでです。
診察費用は普通ではないですかね?
まめさぶろう
先月から通い始めました。
口コミが良さそうだったのでこちらの病院に家族で初めての診察に行ったのですが、先生もすごく丁寧に旦那に説明してくださりよかったですよ‼︎
看護師さん、受付さんもみなさん良さげでです。
診察費用は普通ではないですかね?
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後1ヶ月半の子供がいます。 1週間以上前から鼻水の症状があり、鼻を吸って様子を見てたのですが… 昨日のお昼くらいからよく泣くようになりました。 鼻も詰まっている感じも少しあります。 咳などはほとんどありません。…
低用量ピルを服用されている方教えてください。 産後、生理前と排卵前に 吐き気・頭痛・下痢などをするようになりました。 (排卵前は1回だけその経験をしました) 生理が始まったら 量は妊娠前と同じくらいで 痛みも薬…
小児科や病院ってどのくらいの程度(重さ)で受診していますか? ・引っかき傷(かゆくてかいたような感じ、お腹にやや広い範囲など) ・ほんの少し咳やくしゃみが出てる ・37.7℃くらいの発熱 みたいな、もう少し様子見ても…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
私も先週初めて行きましたが先生と受付の方も優しそうな方だったのでよかったです☺️診察費用が次から補助券ありの初回で10000円くらいと言われたんですが、この付近の相場はこのくらいでしょうか??🤔
まめさぶろう
ちょうど今日補助券ありでの初回行ってきました‼︎
お会計ドキドキでしたが今回¥9,500でした‼︎都内での検診初めてでしたので他の方の見てたりしたら諭吉超えかな?と思ってたらお釣り来たから、おぉー!となりました‼︎
ここの付近どうかわかりませんが
先生も看護師さんも受付さんも優しかったしそれだと
そこまで高くはないかな?って思ったりしました‼︎
はじめてのママリ🔰
私は明日が初回なので週数とか近くて嬉しいです😌
やっぱり諭吉越えの所も多いんですね💦
前回、時間外受診以外にも中期には愛育病院に一度検診に行ってもらうみたいなお話を聞いたんですが、そっちのお会計の方が怖いです、、(笑)
まめさぶろう
明日が初回なのですね‼︎
気をつけて行ってきてください^ ^
確かに一週違いですね✨うちところ予定日が7月1日でした‼︎
あ、愛育病院の調べてみたら多分お会計お高いと思います。
初回料とかかかるらしいです💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
うちは13日なので2週間くらい差ですね😆
つわりは落ち着きましたか?💦私はまだ残っててはやく落ち着きたいです😭
また初診料までかかるのはきついです😂事前にいくら料金かかるのか聞いて用意していかないと、、😰
まめさぶろう
ほんとですね‼︎
2週間ぐらいの差ですね^ ^
つわりはまだ落ち着いてません💦上2人の時は食べないと気持ち悪くなる感じでしたが、今は夕方のご飯が中々気持ち悪くて食べれなくゼリーや果物食べてます😭
いや、ほんとですよね。
先に大体いくらかかるか聞いとかないとお会計までの間がドキドキですww
はじめてのママリ🔰
はやくつわり終わってほしいですよね🥲気持ち悪くなるの辛いですよね💦ゼリーとかまだ
食べれるものがあってよかったですね😌何も食べれないとしんどいですもんね😂私も果物好きで毎日みかんとりんご食べてます😊
食べつわりなので早くも3キロ増加でやばいです、、、💦
まめさぶろう
つわりなくなってきた気がします^ ^
初めてのママリさんはつわり大丈夫ですか?
食べつわりの増加わかります。
でも食べないと気持ち悪くなりますよね( ; ; )
果実も糖度が多いから食べすぎちゃダメって言われますがついつい食べちゃう😭
はじめてのママリ🔰
お返事遅れてごめんなさい💦
私はもうだいぶつわりは無くなってきてます😌けど上の子達のお世話でバタバタして毎日怒涛の日々です、、、笑
やっぱり果物の果糖も食べ過ぎはダメなんですね😂けど食べたいから食べちゃうのほんとに共感しかないです😆
まめさぶろう
いえいえ大丈夫です^_^
わかります。
つわりなくなってくるけど、上の子たちのお世話でバタバタして疲れますよね。
そうなんです。果糖取りすぎダメですがついつい。。。。
今の時期みかんなどたくさんあって箱買いしてます笑
明日病院行ってきます‼︎
お産するところの紹介状もらいに✨
はじめてのママリ🔰
お久しぶりです♪
以後、中期検査に愛育病院行かれましたか??
もし行かれていたらどんな感じかお聞きしたいです🥺
まめさぶろう
お久しぶりです^ ^
私お産するところ愛育ではなく、別の病院に診察しに行ってきました。
今の病院では愛育へとの話はなかったですよ^_^
お産されるところはもう決めました?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!わざわざお返事ありがとうございます😭
私は里帰りで四国に帰るようにしました🫶
それまでは今のクリニックでお世話になる予定です😆
まめさぶろう
え?!四国なのですね‼︎
うちの主人も四国の人で出産してから旦那のお母さんに四国からてもらう予定です。
私も里帰りで帰りたーいです笑
はじめてのママリ🔰
え!それは嬉しい偶然です😆!
旦那さんのお母さんとても優しいんですね!この際産後の家事は全部任せちゃいましょう!(笑)
里帰りで帰れるの嬉しいんですけど、上の子供達も連れて帰らないと行けないのであっちでもバタバタしそうです😂(笑)