※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いおり
ココロ・悩み

今日、4回目の熱性痙攣が起きました。小児科医が息子の目の腫れについて心配しているが、母親には気にならないと言われ、不安で仕方がない状況です。

今日、4回目の熱性痙攣になりました。

やや、精神不安定になってる時に、小児科医が

あれ?なんか、息子くんの目が腫れてる気がして…
腫瘍とかの可能性もあるんじゃないかって思ったけど、お母さん見ても気にならないなら僕の勘違いかな!って怖いこと言われて…🥲

不安で仕方ないです🥲

この子たちに何かあったら生きていけません。

コメント

ダイフク

子供はいくらイライラしたりしても自分の命より大切ですからね。
うちの子も熱性痙攣によくなるので不安定な気持ちになるの分かります。
そんなこと言われたらこっちからみても目が腫れてるようにしか見えなくなっちゃいますよね。
もうおうちには帰ってきましたか?
とりあえず明日移行目の腫れを写真に記録としてとってみるとかそこまでしなくてもチェックしておくとかして腫れてる気がしたら心配なのできましたって伝えて診てもらってもいいと思います…🥲

  • いおり

    いおり

    家に帰ってきました🥲

    ありがとうございます😭
    全く腫れてるなんて思ってなかったんですけど、さっきからずっと目が気になって仕方がないです🥲

    写真とか撮って観察して、腫れてると思ったら、眼科に連れてってみます💦

    • 12月3日
  • ダイフク

    ダイフク

    いおりさんお疲れ様でした。
    大変だった子の目の前では口に出して言えないけど、本当に毎回痙攣すると怖くて精神的に疲れますよね。
    でも無事帰ってこられて本当によかったです🥲!

    そりゃそうなりますよ…💦
    先生の気のせいでありますように。
    不安であまり寝付けないかもしれませんが、眠れる時に寝てくださいね。

    • 12月3日