
コメント

はじめてのママリ🔰
どちらも昨年取りました☺︎
娘も5歳だったので同じ感じですね✨
入院期間は1週間でした!
アデノだけだと4〜5日で退院できるみたいです。
親も付き添いでしたよ!
娘は術後2日で行かせましたが病院の先生曰く2週間ほどは様子を見るご家庭が殆どだそうです🥹
言わなかったですが
術後すぐ保育園行く方はいないんでってサラッと言われました笑
はじめてのママリ🔰
どちらも昨年取りました☺︎
娘も5歳だったので同じ感じですね✨
入院期間は1週間でした!
アデノだけだと4〜5日で退院できるみたいです。
親も付き添いでしたよ!
娘は術後2日で行かせましたが病院の先生曰く2週間ほどは様子を見るご家庭が殆どだそうです🥹
言わなかったですが
術後すぐ保育園行く方はいないんでってサラッと言われました笑
「産婦人科・小児科」に関する質問
⚠️内出血の写真を載せてます苦手な方は閲覧を控えてください 2歳の娘が折れ戸のクローゼットで腕の皮?肉?を挟んでしまいました。 一本線のように内出血しているんですけど、病院とか行った方がいいですか?行くならな…
6ヶ月の赤ちゃんです。 昨日夜38.9熱が出ており、朝になったら平熱に戻り念の為病院へ行きましたが先生に風邪ですと診断されました。 15時ごろからまた熱が出始めており今38.5辺りをうろうろとしている状態です。 お風呂…
2歳児です! 高熱3日目です💦 食欲あり、元気あり、鼻水なし、咳なし… 受診したものの喉微妙に赤い程度で薬すら出てません😣 現在38.8℃です😭 これは夏風邪?疲れ?本当に熱ある?って感じで熱以外めちゃくちゃ元気なのです…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
1週間入院の退院後に2週間自宅待機って🥺子供にとったらそれが一番かもしれませんが大人からしたら仕事など調整するの中々厳しいですよね😭
はじめてのママリ🔰
ですです🥹
でもうちの子は術後の傷が痛いのもあって本当にご飯食べなくて保育園行った方が食べてくれるんじゃないかなと思って行かせました✨
保育園側も給食の先生と面談時間作ってくれたり色々、ご飯なども対応してくれてよかったです✨
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!!🥺
とても参考になりました!
ありがとうございました!!!