
コメント

はじめてのママリ🔰
どちらも昨年取りました☺︎
娘も5歳だったので同じ感じですね✨
入院期間は1週間でした!
アデノだけだと4〜5日で退院できるみたいです。
親も付き添いでしたよ!
娘は術後2日で行かせましたが病院の先生曰く2週間ほどは様子を見るご家庭が殆どだそうです🥹
言わなかったですが
術後すぐ保育園行く方はいないんでってサラッと言われました笑
はじめてのママリ🔰
どちらも昨年取りました☺︎
娘も5歳だったので同じ感じですね✨
入院期間は1週間でした!
アデノだけだと4〜5日で退院できるみたいです。
親も付き添いでしたよ!
娘は術後2日で行かせましたが病院の先生曰く2週間ほどは様子を見るご家庭が殆どだそうです🥹
言わなかったですが
術後すぐ保育園行く方はいないんでってサラッと言われました笑
「産婦人科・小児科」に関する質問
みなさんなら今日救急いきますか? 朝からお腹の気持ち悪さあり、うんちは硬め 夕方から本格的に寒気気持ち悪くなり吐き気、腹痛 数分おきに繰り返す 熱はないです トイレに行っても、吐けないし、うんちも柔らかめの…
受診の目安を教えてください。 昨日で生後4ヶ月になったのですが、昨日の夕方頃から咳と鼻水があります。熱はありません。 咳は痰が絡んだような咳でゴホゴホとしています。 熱はなく、今日が日曜日ということもあり1日…
汗疱になったことのある方いますか? 4歳の子供の手に汗疱らしきものが出来てます。 病院って皮膚科の方がいいんですか?💦 近くに小児科しかなくて、皮膚科だと車で40分以上かかるところにしかないんです💦 なので市販で…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
1週間入院の退院後に2週間自宅待機って🥺子供にとったらそれが一番かもしれませんが大人からしたら仕事など調整するの中々厳しいですよね😭
はじめてのママリ🔰
ですです🥹
でもうちの子は術後の傷が痛いのもあって本当にご飯食べなくて保育園行った方が食べてくれるんじゃないかなと思って行かせました✨
保育園側も給食の先生と面談時間作ってくれたり色々、ご飯なども対応してくれてよかったです✨
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!!🥺
とても参考になりました!
ありがとうございました!!!