※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌻
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが突然セルフねんねができなくなりました。抱っこで寝かしつけても大丈夫でしょうか。明日から寝てくれるか心配です。

【生後4ヶ月セルフねんねが突然できなくなりました】

お風呂あがって授乳して
おやすみーと目が開いた状態でベッドにおけば
20分あれば自力で寝てくれてた息子。

4ヶ月になった今日、突然できなくなりました…
いつもと違うことといえば
お風呂前に30分ほど寝かせてたのが今日は寝ず。
活動時間が大幅にオーバーしています。

こういう日は抱っこで寝かしつけてもいいのでしょうか。
また明日から寝てくれるか心配です…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも2人とも突然出来なくなった時期がありました…
とりあえずしばらく抱っこやら授乳で寝かせたりして、また数ヶ月後にはゴロゴロ転がって自分で寝るようになりました。成長なんですかね、母は辛いけど、本人が寝れる方法に付き合ってました。

  • ままり🌻

    ままり🌻

    抱っこで寝かしつけは完全に寝たらそーっと置く感じでしたか?新生児の頃から抱っこでの寝かしつけほとんどやった事なくて…

    • 12月4日
ママリ

夜ではありませんが、日中がまさにそうで、置いてたら勝手に寝てくれていたのが寝る前にギャンギャンギャン泣きするようになり、2時間ぐらい寝かしつけが必要になってしまいました😔
いまも進行中です⚡️
このまま夜も寝れなくなるのかなぁ、、、と不安でいっぱいです😣

  • ままり🌻

    ままり🌻

    今までできてた事ができなくなるの本当に辛いですね🥲我が家は昼寝常に抱っこですが…💦

    • 12月4日
ママリ

うちの子もここ数日で突然セルフねんねができなくなりました😭
今までいい子で楽だった分、余計辛いです、、、。
置くとギャン泣き、しばらく見守っても泣き止まないので抱っこか授乳して寝かしつけてます😂

  • ままり🌻

    ままり🌻

    わかります😣寝かしつけ方が正直わからないです…授乳して置いたら寝てくれますか?

    • 12月4日
  • ママリ

    ママリ

    昨日は授乳してうとうとしてたら置くのを3回繰り返したらやっと泣かずに寝てくれました😂

    • 12月4日
  • ままり🌻

    ままり🌻

    そうなんですね😣
    そこからは連続して寝てましたか?
    私は寝てから大人ベッドで添い寝?腕枕?で一夜を過ごしました…

    • 12月4日
  • ママリ

    ママリ

    一度ぐっすりねたら一回も起きず10時間くらい寝ます🤣
    一晩中腕枕は辛いですね😭

    歯が生えてきてむずむずして寝れないのかなと思ってます、、、
    お互いまたすんなり寝れるようになることを祈りましょう😭🙏

    • 12月4日
  • ままり🌻

    ままり🌻

    それはめちゃくちゃ優秀ですね!笑
    そうかもしれないですね…
    そう祈ってます😭

    • 12月4日
クマちゃん

今日のうちの子もまったく同じ状況でした。普段の様子も同じです。
うちも夕寝が今日は少なかったせいか夜寝る時ギャン泣きで、最後はおしゃぶりして寝付くまで私が隣にいました。
活動時間オーバーしたせいだと思い明日は寝てくれるといいですよね…

  • ままり🌻

    ままり🌻

    おしゃぶりも泣いて泣いて咥えませんでした😇結局抱っこで寝かしつけからの添い寝腕枕で寝ました😣今日だけだと願います…

    • 12月4日