
未就学の男の子が女子トイレに入ることについて、不快に感じる人がいるようです。男の子ママさんはどうしているか、女子トイレに男の子がいるのは不快だと思う人もいるようです。何歳まで女子トイレに行けると思いますか?
最近X(Twitter)で話題になってましたが、未就学の男の子が女子トイレに入ることが不快になる方がいるらしく…。私は未就学の男の子いますが、いつも女子トイレに連れてってました。
男子トイレに1人で行かせたのは1.2回くらい。大浴場だと悩んだことありますが、トイレは考えたこともありませんでした。
男の子ママさんはいつもどうしてますか?
また女子トイレに未就学の男の子いるの不快に思う方いますか?
何歳までなら女子トイレ行けるとおもいますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

退会ユーザー
私は姉妹のママですが、女子トイレは個室になってるし未就学の男の子が母親と一緒に入っていてもなんとも思いません!
さすがに大浴場などは控えてほしいと思いますが…💦
(以前、娘と大浴場行ったら同じ幼稚園生くらいの男の子がいて、娘は大変嫌がりました…😅)

退会ユーザー
まだ女子トイレ連れて行ってます💦
小学生になったら1人でも大丈夫かな?と思ってます😌
さすがに小学校中学年くらいの大きい男の子が女子トイレにいた時はちょっとだけ構えてしまいました😓💦(えっ…って感じです)
大浴場はもう迷う事なく連れて行ってません🙌
-
はじめてのママリ🔰
なんかネットとかみてると男子トイレに1人で行かせて変な人に触られたりとかの話も聞くので怖いですよね。。
子供が女子トイレ入るの嫌って言うこともありますが、それでもやっぱり1人にはできません💦- 12月4日

サクラ
見た目にもよると思うんですが、小学2年生くらいの見た目?の子で、もう走り回って、ハキハキ喋ってちょっと暴れてふざけるようなスラっとした子がお母さんと来てた時は、ちょっと嫌だな…と思いました🥺
うちは近所はほぼキッズトイレがあるので、そこでしてます。無い時は旦那と行ってもらうか、車椅子用トイレ使ってます。
女の子じゃ無いからまだあれかもしれませんが、今は防犯上1人でトイレ行くのは結構危ないので、入り口までついて行って、1人でトイレできる。ってなるまでは無理じゃないかな?と思います🥺
小学生になったら、1人でトイレ勝手に行ってすると思うので、そうなったら、1人でできるんじゃないかな?と。
-
はじめてのママリ🔰
いけても未就学児くらいまでですかね🤔
多目的トイレがあっても女子トイレに入ってたので、今後は多目的トイレ使った方が良さそうですね😅- 12月4日

のり♡
年長ですが、本人が嫌がるようになったので男子トイレに行かせてトイレの前で声掛けながら待ってます😅
うんちの時は嫌がっても女子トイレに連れてってます💧立ってするだけならすぐに終わるから1人で男子トイレでも良いかなって思ってます。
下の子はまだまだ心配なので女子トイレです💧
不快に思う方もいるんですね…
あまり考えたことなかったです🥺
-
はじめてのママリ🔰
うんちの時は1人では無理ですよね💦うちも1人で行かせた時は何度も、でたー?とか声かけながら待ってました😓それでも心配でした…。
三歳ならガンガン女子トイレ連れて行きますよね!- 12月4日

ここみ
私もそれ見ました😭
なぜだかすっごく悲しい気持ちになりました😓😓💦
その関連で未就学児の男児が1人で男子トイレを使用して起きた事件などを紐付けて反論している方々がいて、それを読んで絶対1人ではいかせない!!と思いました😭💦
今までも夫がいない時は一緒に女子トイレを使用していたので、これからは不快に思う人がいるということを意識しないと!と思いましたが
息子を守れるのは私だけなので、変わらず1人で男子トイレには行かせません😭💦💦
-
はじめてのママリ🔰
トイレなんて個室なので手洗う時くらいしか一緒にならないのに、いまだにその人の投稿が理解できません😅
自分に子供いなくても女子トイレに男の子いてもなんとも思わないですし…
その投稿見て多目的トイレを使うようにしようとは思いました…
ほんと、1人で行かせてなんかあった時が嫌なのでまだまだ無理ですよね…- 12月4日

はじめてのママリ🔰
未就学児なら全然気にならないです。むしろ1人で行かせるわけにいかないですし。世の中変な人多いし、男の子でも危ないです。
小学生以上は気になるかな💦
まぁ私だけなら別に低学年男子がいてもぶっちゃけ構わないですが、娘が隣の個室や自分の後に同じくらいの男の子が入るって嫌だろうなと思うので😭
-
はじめてのママリ🔰
私もせめて未就学児までかなと思います!ただ低学年くらいならトイレの入り口で待って声かけはしないと不安ですよね😩
- 12月4日

ママ
男の子女の子のママなので、、、
気持ち的には女子トイレに連れて行きたいです🥺
というかトイレなんて個室だし問題なくない?と思うんですが違うんですかね😂?
未就学児を1人で行かせるほうが危ないと思います🥶
-
はじめてのママリ🔰
私も一緒に入るわけじゃないのに…と思いました!!どんだけ意識してるんだよと思いました😅
- 12月4日

ぷらっぐ
男の子と女の子育ててます。
お風呂などは3歳未満、トイレは未就学児なら全然良いと思ってます。
トイレは個室なので相手の身体を見ることはないし、親が同伴なら覗いたりなどの悪戯の恐れもないので…。
ちなみに多目的トイレは数が少ないし、一分一秒を争う身体障がいの方もいるのであえて使わないようにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
私も多目的トイレは中々入りにくいイメージがあったのですが、そのXの投稿のコメント見てたら多目的があればそっちを使う方が結構いたので、今後は多目的を使うようにしたいと思いました💦
- 12月4日
はじめてのママリ🔰
大浴場は六歳までなら可能となってますが、年中くらいでも辞めた方が良いですよね。
私もXでこの話題が出るまで子供連れて女子トイレ行く事が当たり前だったのでそう思う人がいることに驚きました。。