
コメント

ままり
上の子が…やばかったです
私に対しての癇癪が本当にひどくて…でも保育園ではどちらかと言うと優等生タイプ
2時間泣いてたこともあります
下の子は今2歳半ですが、イヤイヤ期や癇癪は上よりマシです
ままり
上の子が…やばかったです
私に対しての癇癪が本当にひどくて…でも保育園ではどちらかと言うと優等生タイプ
2時間泣いてたこともあります
下の子は今2歳半ですが、イヤイヤ期や癇癪は上よりマシです
「保育園」に関する質問
子供の胃腸炎って人混みとかでうつるんでしょうか? 5歳娘、2時頃トイレに行きたいと言ってベッドから起きたところで大量に嘔吐しました。 ベッドは無事だったものの床や壁に飛び散り、旦那に抱っこさせて風呂場へ連れ…
4月半ばに保育園で風邪を貰ってきました。 熱.咳.鼻水だったのですが、鼻水と咳が本当にしつこくて、4月の25日前後まで治りませんでした。やっと鼻水が止まり、咳もしなくなってきたなと思ったところで昨日の夜から鼻詰…
やっとGW明けますが、相談があります🥲 息子が、昨日から鼻づまりと咳が出始めました。1ヶ月くらい前に保育園から風邪を貰ってきて長く咳と鼻詰まりがあったのですがやっと治ったと思ったら、夜寝始めた時に鼻詰まりで起…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
辛かったですね😭
ちなみに失礼な質問ですが発達には問題ないですか?
癇癪と調べると発達障害ばかり出てきて、不安で辛くなっています…
ままり
今6歳です
気持ちの切り替えが苦手なのはあります…かなりの人見知りと場所見知りもあり…でも知的には問題ないですね
運動も得意で逆上がりも跳び箱もできます
保育園ではどちらかというと優等生タイプ、先生たちにも賢いと言われるほどです
が、親としてはちょっと…とおもうことがあり今度発達検査しようとおもってます
asdの特性がありそうと個人的には思ってますが…知的もなさそうだし、診断おりるほどでもなさそうと考えてます
わたしは教員なのでなんとなく発達に関しては勘が働きます…