※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どなちゃん
住まい

建売の1軒屋を購入したいと考えている方が、金融機関や郵便局などからお金を借りる際、書類を持って借りに行く必要があるかどうか疑問に思っています。

建売の1軒屋を今後
購入したいと考えているのですが、
金融機関?郵便局とか?!に
お金を借りると思うのですが、
書類か何かを持って借りに行くのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

不動産通した方が楽ですよ

はじめてのママリ🔰

購入する建売の不動産屋さんが全部支持してくれたので特に何も考えずでした🙈

みんてぃ

銀行と住宅ローンの契約を結ぶのが一般的です。
ゆうちょも住宅ローンやってるようですがあんまり借りてる人聞いたことないですね。
借りてから買うのではなく、
買うことを決めてから借りられるか審査をして、本契約をする感じです。
なので最初に行くところは不動産屋さんです。

りつき

仕事の付き合いで銀行さんの方から先に話聞きましたが、結局買いたい建物の見積もりがまず必要なので、不動産屋さんから初めて大丈夫ですよ☺️
仮審査の時は私は見積もり以外に源泉徴収票や保険証、頭金の入った通帳等を持っていきましたよ

どなちゃん



まとめての返信で、
すみません
不動産屋さんを通した方が
いいとのことで、参考にさせていただきます
ありがとうございます😊