※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

隣人からの赤ちゃん用品に内祝いしたほうがいいでしょうか?

【隣人へした出産挨拶に対してのお祝い】

先日、賃貸マンションの隣の部屋の方へ出産の挨拶をしました。何度かインターホンを押したのですが留守のようなので、手紙(泣き声などでご迷惑をおかけしますといった内容)を添えた菓子折りをドアノブにかけました。

2週間くらい経ってから、お祝いを持って訪ねてくれました💦 お隣さんはおそらく30代くらいの独身男性です。
今まで顔を合わせたこともなかったし、引っ越しの挨拶もしなかったし、本当にそんなつもりはなかったのに気を使わせてしまって申し訳なく思いましたが受け取らないわけにもいかずありがたく頂きました。
中を開けてみたら5,000円もする赤ちゃん用の品物でした😭

菓子折りは1,200円くらいのものです。。。
さすがに内祝いしたほうがいいですよね?
みなさんならどうされますか😣

コメント

はじめてのママリ🔰

えーなんかほっこりする話ですね😂✨
私だったら内祝い渡します😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    渡しますよね、用意することにします!

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

すっごく心温まるエピソードでほんわかしました🕊♡
内祝いを渡す時にお子さんもらチラッと連れて行けたら良いですね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、子を抱いて伺おうと思います!

    • 12月4日