※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

ママ友とは、喋ったり挨拶したり洋服をあげたり貰ったりする関係。皆さんのママ友の定義は何でしょうか?

ママ友って?
会ったら喋ったり挨拶したり、洋服をあげたり貰ったりはありますが、ママ友ってどういう関係なんだろうと疑問です😅
私はママ友はまだ居ないと思っていますが、皆さんのママ友の定義みたいなものは何ですか?

コメント

deleted user

個人的に連絡取って遊びに行ったりする仲ですかね…🤔
そして子供ありきの関係?なのでそのうち付き合わなくなると思っています。

そんなんだからママ友一人もいないんですけど😂✨

あおあお。

ママ友は、、、
幼稚園で会った時に喋るとか以外に、プライベートでも予定合わせて遊んだり、ごはん行ったりするような関係になればママ友かなぁーと思ってます✨✨

マメ太郎

会ったら喋ったり、LINE知ってたりですかねー?
一緒にランチに行ったり、子供抜きで遊んだりもします😊
どっぷり仲良くなると色々あるのかな?と思うので当たり障りなく…と思ってますが、本当の友達みたいな関係にも憧れます✨

さらい

職場の人って感じです

私的には。

はじめてのママリ🔰

そのまま「こどものともだちのおかあさん」と理解しています。
要するに、学生のときの同級生、クラスメイト。職場の同僚、仕事仲間とおなじと提議付けています。
彼らも一部の心を許したとことん付き合える「友人」もいたけど「メイト」や「仲間」と名前がついていても全ての人と仲良くではないけど、関係を悪くしたいわけではない距離感でつきあっていたり、そう思ってきたのになにか噛み合わなくなったりしませんでしたか?それと同じだとおもっています。

はじめてのママリ🔰

会ったら気兼ねなく話したり、洋服やお土産をあげたり貰ったり、プライベートで連絡取り合ってランチや遊びに行ったりですかね。

はじめてのママリ🔰

特に深く考えてないけど、ばったり会ったときに立ち止まって話すぐらいの関係ならママ友って呼んじゃいます(例えば旦那に話す時とか)

ママリでよく、ママ友が~の質問に「それママ友ですか?」って回答してる人いるけどそこどうでもいいって思います😂
そんな人ママ友にカウントしなくて良いよって意味で言ってるのは分かるけどただの呼び名ぐらいに思ってます😅