![ななこ◌ ͙❁˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上司から妊娠中の体調を聞かれ、「しんどい」と答えたら心無い返事。イライラするけど我慢し、旦那に愚痴を聞いてもらっている。妊娠中の働き方は本当に大変。
愚痴です🚨
現在、妊娠6ヶ月の正社員で働いてる者です。
先日、直属の上司から「体しんどい?」と聞かれたので、正直に「しんどいですねー。腰も痛くなってきたし。」と答えたら
『まあ、でも病気じゃないからねー』
と返ってきました😑
だったら聞くなよと言いたくなるのを抑えて「まあ、そうですよねー。」と言って話を終わらせました(笑)
ちなみに上司は、勤続20年独身男性です😱
前々から発言や言動にイラッとする事が多いのですが、仕事でフォローしてもらってる部分もあるので基本スルーして産休までの我慢だと言い聞かせてやり過ごしてます😅
我慢も限界に達すると旦那に愚痴ったりして🫢
体もしんどいのに心無い言葉を言われたりして働く妊娠ってほんと大変ですよね😮💨
日々、痛感してます。。
- ななこ◌ ͙❁˚(1歳0ヶ月)
コメント
![むむむん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むむむん
まぁ独身男なんてそんなもんですよね…心の中で私なら、そんなんだから独身なんだよお前は。と思っちゃいます(笑)
私も前職の上司は独身で、ズレた事とか心無い事言われました。
わからないやつは一生わからないのでどうにか産休まで我慢して頑張ってください😭
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
じゃあ聞くなよ!!!笑
大丈夫です!とでも言ってほしかったのか?🤣
それこそ、じゃあ聞くなよ!w
わたしも働いてて思いましたが、やはり家庭がある人とそうじゃない人の思考回路は雲泥の差でしたね、、、
仕事中の気付きとかも全然違うので、分かり合えることはないなと思いながら見てましたw
身体しんどいですよね、毎日お疲れ様です!
-
ななこ◌ ͙❁˚
若い人を除いて、やっぱり独身男性より結婚してる人の方が人間性が出来てる気がしますね😅
段々お腹が大きくなってきてしんどくなってきましたー💧
残り2ヶ月ちょっと🤏なのでがんばります‼︎- 12月3日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
挨拶がわりに使ってほしくないですよね。
本当、じゃあ聞くな‼︎
私も経験あります…
しんどい?って気遣ってるフリとか寒すぎますね。
病気じゃないとかあなたに言われずともよく知ってるわ‼︎
口を開くな‼︎
と、早朝からムカムカしましたよ。😂
-
ななこ◌ ͙❁˚
そういう気遣いのない奴には何も触れずにそっとしておいて欲しいですよね😑
ほんと胎動に悪いから余計な事言わないでって感じですよ😒- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
だから独身なんでしょうね😭
-
ななこ◌ ͙❁˚
ほんと!その通りですね!😤- 12月3日
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
そうなんですよー!
病気じゃないから治療法もないし薬も飲めないんで、余計につらいっす🤣
ご心配ありがとうございまーす!!
って感じですね😇
-
ななこ◌ ͙❁˚
そんな上手い返し思いつかなかったー😫笑
次こそは上手く返せるようになにかネタ考えとかないとですね✏️w- 12月3日
ななこ◌ ͙❁˚
私もそんなんだから結婚できないんだよって毎日思ってます(笑)
右から左へ受け流すしかないですよねー
産休まで赤ちゃんの事だけを考えてがんばります✊😤