※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
お金・保険

事務のお子さんへの進学祝いについて悩んでいます。渡すタイミングと金額が迷っています。

事務のお子さんへの進学祝いについてです。
その方は私より年上ですが、同期(年上)とともに割とよくしてもらい、コロナ前はプライベートでも遊んだことが何度かあります!
子供2人とも、5000円ほどの出産祝いを頂き、内祝いを返しています。
この度、事務のお子さんが専門学校の進学が決まったみたいでお祝いを渡したいと思っています!
渡すのはもう決まってる今のタイミングか、卒業する春頃に渡すのか
また、5000円にしようか、1万円にしようか
悩み中です😅

コメント

ママリ

私だったら一万円を春頃に渡すかなと思いました!
専門学校への進学ですし、5000円だとなんとなく少ないかなーと思ったので💦

  • あいうえお

    あいうえお

    そうですよね💦
    ただ後輩なので気を遣わせるかなぁと思いまして💦😅

    • 12月3日
ママリ

5000円で、お返しは要りません!って形がいいかなーと思いました。

  • あいうえお

    あいうえお

    それも良いですね!
    こっちからお返し断るのって先輩に失礼にはならないですかね?💦

    • 12月3日
いちこ

親族でもないですし、進学祝いなので5000円でいいと思います☺️

  • あいうえお

    あいうえお

    そうですよね〜!
    ありがとうございます😊

    • 12月3日