
旦那が仕事で忙しいのに、休みの日に友達と食事に行くことに腹立っている。子供の世話や家事はほとんど自分がしているため、理解してほしいと感じている。
旦那は、仕事の時朝早い夜遅いなので子供のことも、家のこともほとんど私がしてます。
なのに、休みの日の夜に友達とご飯行ってきていい?って
めちゃくちゃ腹立ちませんか?
休みの日くらい子供のとこ、家の事ちょっとはしてよ。ってなります。
休みの毎回行くわけでは無いですが私の心がせまいのでイライラします😇
下の子はまだ4ヶ月で、夜のミルクもあるし、2人をワンオペでお風呂入れるのも大変なのも知ってて、なんで夜?ってなります😇
夜のミルクも、変わってくれることほぼないです。
しかも、男は誘われたから行くね!で終わるから余計にイラってします😇
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント

ままり
それは腹が立って当然ですよ😣😣😣
休みの日くらい、家のこと一緒にしよー!てなりますよー😭😭😭
もっとママに対して労いとか感謝とか持ってほしい。。。
ママには自由な時間なんてほとんどないのにですね🥺🥺

Haru
毎日ワンオペお疲れ様です😭他人の旦那さんながら、いつまで独身気分??ってイラッとしてしまいました。元気有り余ってる4歳児とまだ4ヶ月の赤子を丸1日1人でお世話してから言え!!!💢って思います。こっちは友達に誘ってもらっても子のお世話のこと最優先で動いてるのに、男はそんなん一切関係ないですよね〜。いつまでも自由で不平等だなとつくづく思います。
そんなパパ、子に嫌われてしまえ(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
批判されるかなと思ってたので、こんな暖かいコメント嬉しいです、、😭😭
男って自由だからいいですよねー!!
今日仕事休みの日だったのに、忙しいからと出勤して、元は休みだから早く帰ると言ってたのに
帰ってきたの、子供達お風呂終わったあとで○ねとおもいました☺️
お前の早くって、こんなに遅いんだと幻滅です☺️
帰って来て欲しい時間にいないなら、いらないですよね~- 12月3日
はじめてのママリ🔰
ですよねー、、、
出かけるなら、昼間にしてよ!と思います💦
夜の忙しさを知らないから気軽に夜ご飯行っていいー?ってなるんでしょうね、、😇
ままり
ですねー😣😣
逆にママが夕方から出かけて、夜の大変さを旦那さんに味わってほしい😭😭😣😣